dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webアプリケーションで電話番号などの登録時に入力エラーがあった場合、エラーメッセージを表示したいと思います。
電話番号(3つ)、携帯番号(3つ)、郵便番号(2つ)にそれぞれテキストボックスを分割していた場合にメッセージを区別する際、よい名称?というか識別する方法はありますでしょうか?みなさんはそのような場合どのようにしておりますか?
例えば、こんな感じです。(これは何か違和感あるのでなにかいい文言はありますか?)
xxx-xxxx-xxxx
電話番号(前)-電話番号(中)-電話番号(後)

回答お願いします。

A 回答 (1件)

電話番号で言えば正式名称は


[市外局番]-[市内局番]-[加入番号]
となりますが。

わざわざ市外局番にエラーがありますとか区別させなくても電話番号にエラーがありますで良いかと思いますが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

今回の優先度は
1.エラーメッセージをできるだけ分割して詳細表示
2.1が無理な場合、電話番号などはメッセージを一つに纏める。

となっておりまして、できる限り区別して表示したく思っております。
もし良い案がありましたらご教授お願いします。

補足日時:2004/11/25 09:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!