
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
SDカードはどのメーカーでも使えますが、接続する(ダイレクト・メモリースロットを除く)USB接続アダプター(カードリーダーと言う)によっては認識しないことがあります。
某社では、2002年以前の機種の場合と2002年以降に分けていますが、ちなみに私も古いアダプタ(カードリーダー)では1GB以上は認識せず、新しいアダプタ(1500円程度)を購入したことがあります。
No.4
- 回答日時:
SDカードは、メーカーの信頼性が大事ですが、それ以上にカメラの規格に合致するかです。
容量の違いより、SD/SDHC/SDXC規格があり、フォーマットの違いから古いカメラだと対応していない場合があります。
また、書き込み読み出し速度では、UHS-Ⅰ/Ⅱ/Ⅲの規格があります。
そう言う事ですから、カメラの型番を教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
SDカードは世界規格。
IO-DATAでも、BUFFALOでも、勿論、Toshibaでも、サイズが合えば使用可。
かく言う俺も、PowerShoにTOSHIBAやKINGMAX、TRANSENDのSDカードを使っている。
No.2
- 回答日時:
SD、SDHC、SDXC カードに関しては規格がありますので、メーカー如何に関わらず使えます。
Canon のデジタルカメラに東芝の SD/SDHC/SDXC カードは問題なく使えます。
デジタルカメラの仕様に応じた容量の範囲内で、デジタルカメラ自体のフォーマット機能を使ってフォーマットして下さい。これは、デジタルカメラの仕様に合わせたフォルダなどが作成されます。カードのファイルフォーマット自体は変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
Canon F-1 のミラーなのですが、
-
ビックカメラ
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
ノーマル内カメだと人中が長く...
-
EOS 40D(キヤノン)のシャッタ...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
「シャッターを押しましょうか...
-
シャッターを閉める音のために...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
太陽の光について
-
カメラ初心者です。 ドン・キホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
一眼レフをPCにつなぐには
-
デジカメ・SDカードなしでの撮...
-
V380という、中国製のWiFiネッ...
-
sdカード
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
PCカメラをLANで共有できますか?
-
ライブ映像をホームページで流す
-
急ぎです。 カメラで撮った写真...
-
ミニビデオカメラが使えない。
-
デジカメの画像がPCに取り込め...
-
デジカメDSC880DWでUSBでPCに転...
-
デジカメのメモリカード選びに...
-
USBカメラをLANケーブルで
-
『一眼レフカメラ』と『SDカ...
-
CFカードがPCで認識しない(カメ...
-
アクションカメラ複数台をPCで...
-
Webカメラが残像が出るのはなぜ?
-
防犯カメラ設定について
おすすめ情報