
結婚相手の家柄の違いについて
私は婚活中の女子ですが、皆さんどうお考えかお聞かせください。
私の家は割と裕福で、親と兄弟2人は医者です。私だけは民間の会社に就職し、自分ではさほど稼ぐ能力はありません。
私が結婚する相手を選ぶ時には、やはり医者だとかじゃないと、結婚相手は引け目を感じてしまうんじゃないかと思ってしまいます。ちなみに、医者以外はどんな人であればいいのか、想像もできていないです。
話はそれますが、私は、自分が好きだと感じる相手と結婚がしたいです。もっとストレートに言うと、キスやセックスにも躊躇わない相手(動物みたいにむき出しですみません。)そう思って、自分の本能に従って相手を選ぶことが大事だと思っています(もちろん、それが全てではないですが)。なので、本当なら高卒だとか、飲食店で働いてるとか、そういう肩書きは関係ないと思いたいのですが、将来のことを考えると、本当にそれでいいのかわかりません。
考え過ぎでしょうか?
私のことを愛してくれそうな人で、自分も好きになれそうであれば、そんなこと考えなくていいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
良家の娘さんですから親族関係からお見合いのお話とかあるんじゃないですか?医者以外なら大企業のサラリーマンとかじゃないの。
この前結婚した高円宮様の娘さんの旦那様みたいな方です。普通の人は肩身が狭く敬遠しますね。綺麗ごとを並べてもいざ現実になれば厳しいですね、二人で駆け落ちする位の覚悟がないと。だから貴女も「自分が好きだと思う相手・・」だけじゃ無理やな、そんな星の下に生まれたんですから。No.9
- 回答日時:
10代や20代なら子孫を残すことを考えたり家柄重視で結婚した方がいいと思いますが、
34歳ならそこまであまり複雑に考えずに・・・人柄重視でいいと思います。
愛してくれる人と出会えるといいですね♪
No.8
- 回答日時:
恋愛は本能、結婚は理性っていいますね。
本能的に惹かれ合い、理性的にも一緒に歩んでいけるそんな人と出会いたいですよね。
結婚は信頼とか人間性とかお互い相手の為に想いやる事ができるかどうか。
恋愛感情があるうちは許せてしまうことも、恋愛感情が無くなっても許せるかどうか。
テレビで見ましたが恋愛感情は人間の発情期みたいなものらしいです。
ドキドキするのも一緒に2年もいれば薄れるもの。ドキドキしっぱなしだと身体に悪いからだそうです。
そういう風に人間はできている。人間も動物ですから。
本能を優先したら人間も動物ですから浮気しまくりですよ。ドキドキ無くなったら次みたいな。だから世の中浮気が無くならないんですけど。
No.6
- 回答日時:
家柄違いは、結婚後にかなりの違和感が発生で、想像以上のかなりの苦労します。
とにかく、基本的な考えがまったく違うんですから、理解し合えるなど夢物語。郵便番号が違いすぎるところで育った者同士が、末永く幸せにやっていける確率はほとんどなしです。No.5
- 回答日時:
本能に従って選ぶ相手→恋愛
家柄の合った相手→結婚
恋愛の延長線上に結婚・・・これは誰もが憧れます。
「愛さえあれば、家柄や収入なんて!」って言ってみたいですね。けど、それは単にそれだけの話しではなく価値観や嗜好に直結してきます。
毎年当たり前のように海外旅行をしてきた人が、日帰り旅行すら出来ないほどの節約生活は苦しいです。
また、実家ばかりが結婚・出産・孫への援助をしてくれていて、義家族は何もなくありがとうすらないのに大きな顔してる・・・なんて質問も良くみかけます。
結婚後にずっと続く生活の端々に価値観の違いが出てくるので、愛だけで納得出来るほど生易しいものではありません。
もちろんこれらを無視して、質問者さんの理想通りの直感で選ぶ相手と結婚するのもアリです。
ですが相手を思いやるなら、実家との関係を薄く・疎遠気味にして相手の家柄に染まるくらいの覚悟が必要かと思います。
もちろん実家に頼らずに済むくらい、まずは質問者さんが自立している事が条件です。
ご回答ありがとうございます。ご丁寧な説明をいただいたおかげで、具体的に想像できます。全くその通りで、もし自分が実家の近くにいたりしたら、疎遠にはできないので辛いですよね。あと、旅行の話も納得です。
今更ですが、自分がもっと稼げる人間ならば、こんな悩みはなかっただろうに、と後悔しています。
今年34歳で、崖っぷちですが、自分のキャリアを伸ばすことも考えてみます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
今は好きな人がいないのですね。
自分を愛してくれて、自分にとってもかけがえのない人が出来たら、あなたの言う『そんなこと』は、自然と考えられなくなり、きっとそのときに答えが出ると思います。
今は、婚活中なら広い視野でいろんな人を見て、多くの葛藤をし、経験を積み、自分に1番会う人を探しましょう~(*^^*)
ありがとうございます。今気になる人はいます。できることなら、その方を真っ直ぐに好きになりたいです。ですが、上記のようなことを考えてしまうと、どうしても諦めてしまいそうになるんです。
嫌な話ですが、やはり条件も良い人でないと、自分も踏みせないんでしょうね。やはり条件ありきかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
- 浮気・不倫(恋愛相談) Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 3 2023/06/16 23:32
- 浮気・不倫(恋愛相談) Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 3 2023/06/17 08:41
- 結婚・離婚 Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 2 2023/06/17 07:13
- 婚活 結婚相談所で結果相手を探すと結婚決めるまでセックスできない。そんなので相手決められるのか? 2 2022/04/11 15:22
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
婚活のために一人暮らしをする...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
女って男に比べて恋愛も結婚も...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
女性からモテないため、今年26...
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
若い時イケメンやチャラ男がヤ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
大企業のサラリーマンの娘には...
-
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
23歳 婚活 私は、23歳の女性で...
-
自己破産は結婚の際にバレますか?
-
理想の女性に出会うにはどうし...
-
40歳有名大卒の姉が同い年の高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
婚活でメンタル病みました
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
女性からモテないため、今年26...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
モテる順が結婚する順な気がし...
おすすめ情報