重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人の幸せを喜べるようになればどうしたらいいですか?

自分が不妊歴が長いせいか人の幸せを全く喜べなくなってしまいました。
喜べないどころか妬んでしまいます。
妊娠報告、結婚報告ですら怖いです。(経験上結婚したらすぐ妊娠する方が多いので)
連絡をとるのも会うのも怖いです。
.
このままじゃ友達いなくなります。。
こんな自分が嫌です。
同じような方いらっしゃいますか?

A 回答 (13件中11~13件)

それが普通だと思います。


つらいと感じなかったり、同じ気持ちになれる友達を作ったほうが良いと思います。

子供の話ばかりされて苦痛だけど、相手は幸せでそんなの分からないから。
    • good
    • 1

みんなそう、大丈夫です。

素直にうち子供居なくてといえば相手も気を使って違う楽しい話題にするから大丈夫ですよ
    • good
    • 1

無理しなくていいんじゃないですか。

自分が不幸なときには誰だって人の幸せを心から祝えません。
連絡の時はとりあえず話を合わせて、お祝いの会は理由をつけて欠席しましょう。
みんなそんなもんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!