
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
逆方向に電流はほぼ流れません。
電圧に関しては(データシート上の)逆方向電圧(reverse voltage)を超えなければ、大丈夫と思います。
これは、準方向の電圧よりは高いことが多いので、ダイオード単品(やそれに抵抗をつけたもの)であれば極性を間違ってつないでも大丈夫という話です。
No.2
- 回答日時:
ダイオードは電流を一方向(順方向)だけにしか流しません。
なので、流れない方向(逆方向)には電流は流れません。最大定格が6Aなら、そこまでの電流は流しても大丈夫です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
直流の電圧を下げる方法
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
-
HONDA新型フィット搭載のリチウ...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
DC電源の電圧変換
-
所要電力の定義とは?
-
DCの電圧変換について(3V...
-
MAS830Lデジタルテスターの使い方
-
2接点の5vリレーの寿命って常時...
-
このボリューム(可変抵抗器)の...
-
高輝度LEDの適正電圧について
-
電気の知識の豊富な方へ:自作...
-
LM338T電源回路について 秋月電...
-
可変抵抗の最小値を0オームに近...
-
単三6本の代わりにUSBから電源...
-
コンデンサによる感電について
-
クォーツ時計が32.768kHZに...
-
トランジスタの発振回路で、ダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
AC100V→DC5V変換回路
-
直流の電圧を下げる方法
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
オペアンプ反転増幅回路で+入力...
-
電気系に詳しい方 DC24Vのモー...
-
100V用LEDは200Vで使えますか
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
AC100VのブレーカーをDC12Vで...
-
所要電力の定義とは?
-
DC12VをDC6Vに変換する方法(スイ...
-
200Vの中古の溶接機を購入しま...
-
LEDに付けた抵抗が熱くなります
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
-
DCモーターにどれくらいの乾電...
-
ニクロム線は交流電流と直流電...
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
リレーは、24V、12V共用できるの?
おすすめ情報