
アムウェイ について
現在付き合っている彼がアムウェイを行なっていました。
色んな意見があるでしょうが私はアムウェイ には否定的でそのことも伝えたところ辞めると言ってくれました。しかしビジネスとして辞めて欲しいのが先決だとので商品を買うことだけについてはとりあえず何も言ってませんでした。
しかし先日家に行った時、アムウェイの洗剤など様々な商品が置いてありました。
やっぱり購入してるんだなと複雑な気持ちになりました。
さらに、彼の家にアムウェイ のカタログや、ディストリービューターと書かれたカードを持っていました。さらに結婚の話もあり貯金額を教えてくれたときに通帳にycfアムウェイ ←うろ覚えですが。
と書かれた引き落としがありとてもびっくりしました。しかも毎月必ず6千円ほど引き落とされていて会費か何かなのか、それとも毎月毎月6000円分の商品を買っているのか、後日調べてみましたがよく分かりませんでした。
その時彼に言うべきだったのですが、衝撃で何も言えずじまいでした。
そこでお聞きしたいのはディストリービューターというのは何なのか、ycfとは何なのか分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔盛んに称賛していた部下がいました。
パンフレット見ると、他人に進める前に、まず自分で使て体験してください・・・・、とありました。
ディストリビューターは昔の車にもありましたイグニションを複数気筒にタイミングを合わせて配電する配電器。
ネズミ講は、自分以下の者の人数により利益を得る権利が変わるだけ、に対し利益は実際に販売したものの利益なので少し異なります。
でも以下が増えればほぼ比例して利益が増えることは見込めますね、必然的に以下を集めようとします、そして必要なものの購入を勧めるだけでなく、さらに以下に売るためまず自分が購入するように勧めます。
自分が必要でないものを、売るために自分が購入して使う必要がある、それを勝手に送り付けられるとしたら・・・・?。
本来の双方ともに「ありがとう」の精神からは外れたビジネスと感じました。
代理店は独占販売権、言い換えれば売れる品物だからです。
ディストリビューターは売れる保証のない品物だから、配るだけのディストリビューター。
No.5
- 回答日時:
ディストリビューターとはアムウェイから商品を仕入れて、それをお客さんに売る人のことです。
YCFとはクロネコヤマトの子会社のヤマトクレジットファイナンスのことで、決済サービスを行っています。つまりアムウェイからの仕入れ代金を支払っています。
実際にモノが動いており、ネズミ講ではありませんが、毎月、仕入れた商品を次々と売らなければいけないし、お客さんも増やさなきゃいけないし、やりたくないですね。家の中が仕入れた商品の山になるのが目に浮かびます。

No.4
- 回答日時:
なんかアムウェイにはまるひとって男性が多い気がする…。
ディストリビューターとは、いわゆる代理店で、彼氏さんが自腹購入してよそに売りつけるのですよ。ネズミ講です。
老婆心ながら別れたほうが…。
No.3
- 回答日時:
ディストリビューターって何でしょう
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/559205.html
ディストリビューターとは
http://www.amway.co.jp/business/distributor/inde …
「ファイン クレジット」から「ヤマトクレジットファイナンス」に社名を変更。
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h24/h24_34_01new …
今 銀行の通帳を見ていて びっくりしました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.1
- 回答日時:
細かく検索すればわかると思いますが、いわゆるネットビジネス、昔の言葉で言えばネズミ講ってやつですね。
私もゴリゴリにはめようとせめて来られたことがありますが、すべてにマニュアルがあり、騙しのキーワードで、ずるずる引き込むといった手法でやってるものです。いい評判なんてどこにもありません。いいこと言っているのは、そこでうまみを感じている人だけです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%BA …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- インターネットビジネス アムウェイやってる人は 権利収入とか楽して稼ぎたいじゃん?とか 言ってるけど、本当に稼いでいるのでし 3 2022/11/15 11:37
- 政治 【 朗報❗️】 日本アムウェイに6ヶ月の業務停止命令! アムウェイの商品を購入したことある? 皆さん 4 2022/10/14 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 友人がアムウェイを 13 2022/10/14 12:50
- 食器・キッチン用品 ロイヤルクイーンという料理鍋の現在の価格をご存知の方がいたら教えてください。 3 2022/07/10 13:00
- その他(ビジネス・キャリア) 株や、アムウェイ等のネットワークビジネスについて。 1 2023/05/08 07:01
- インターネットビジネス アムウェイを辞めさせる方法ってありますか。 多分説得とかはほとんど不可能に近いと思いますが、 いっそ 6 2022/12/01 00:08
- 事件・事故 アムウェイはマルチまがい商法をしていたのですか。 アムウェイとは日本アムウェイのことですか。 他にも 1 2022/10/15 07:12
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 何も考えずにルームシェアするとダメですね 2年前に私が一人暮らししていたアパートに 姉が引っ越してき 6 2022/12/09 13:46
- 経済 アムウェイが業務停止命令がでましたが、これは違法じゃないですか? 例えばメルカリでもウーバーイーツで 6 2022/10/15 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱を勝手に開けるお客さん
-
誤りの多い参考書は返品できるか?
-
商品到着後、1週間以内の定義...
-
DVDの売れ残りはどうなるのです...
-
購入商品が不良品で紙製外箱を...
-
企業による損害賠償請求の成立...
-
付属品が欠品してるのに、返品...
-
ショップチャンネルで商品を買...
-
法律的に 展示品は 新品扱い...
-
下着を返品したいのに
-
インターネット通販:返品規定...
-
下敷きにされる商品
-
商品券の返金について
-
アウトレット品の返品について...
-
貴金属・アクセサリーは返品で...
-
ユザワヤで裁断して買った生地...
-
商品に欠陥のない場合の返品・...
-
50円
-
イベント会場で「無料ガチャガ...
-
書店で書籍の返品は法的にはで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
品出しを早くやるコツを教えて...
-
購入商品が不良品で紙製外箱を...
-
商品を返してくれない。
-
箱を勝手に開けるお客さん
-
法律的に 展示品は 新品扱い...
-
書店で書籍の返品は法的にはで...
-
商品到着後、1週間以内の定義...
-
誤りの多い参考書は返品できるか?
-
自動販売機から出てきた凹んだ...
-
1週間前に adidasのジャージ買...
-
商品に欠陥のない場合の返品・...
-
アウトレット品の返品について...
-
薬事法違反? 返品商品の再生
-
会社名を勝手に使われて仕事を...
-
5年以上前の商品代の返金要求...
-
貴金属・アクセサリーは返品で...
-
ショップチャンネルで商品を買...
-
商品券の返金について
-
勝手に本が送られてきた
-
fantiaで詐欺疑惑
おすすめ情報