【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

52歳の主婦です。
人生て幸せと不幸なことが波のようにくるものでしょうか?
勿論幸せなばかりの人生なんてないでしょうけど、若い頃から試練続きの人もいれば、何不自由ない人生を送ってきてる人もいて…
でも、総体的にみてバランス?が取れてるものなのでしょうか…
大雑把な質問ですね。一人よって様々だし、何をもって幸せ、不幸とするか、も違います。
気持ちの持ちようなんだと、奮い立たせ、今までの幸せを思い返しながら、今はきつい生活を送っています。諦めない限り、明るい未来がやってくる。
池江璃花子さんの言葉にも、神様は乗り越えられない試練は与えない!と。
そうして、理不尽な状況も乗り越えられた方、今は元気だよ、という方の一言が聞きたいです。
私には大切な家族もいます。子供の精神的安定のためにも、夫婦修復したいのですが、仕事にやられ、普通じゃない精神の主人とどうしてもうまくいきません。
今をじっと支えて乗り越えるしかないのはわかってるのですが…
どうしても心が折れそうになる時が多くて、参っております。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、沢山のお言葉や心のこもったメッセージ、拝読し、心打たれ、何回も読み直しました。
    ありがたく思っています。
    忙しいもので、時間かかりますが、ゆっくりお返事させていただきます。
    それと、語弊がありました。
    普通じゃない精神の主人、と記しましたが、ありえないほどの仕事のやり方や量(休みも取れず)、に精神的にやられ、以前は常識的で優しく、まめで情に深い主人でしたが、相手が傷つくような言動を平気で放つようになり(主に相手は私)人格が変わったことを言いました。私の捉え方がよくなかったです。
    仕事で余裕がないほど頑張ってくれているのは、家族のためなのに…
    反省しています。

      補足日時:2019/02/28 15:13

A 回答 (33件中1~10件)

本当そうですよね、仕事は、生活して行く上で大事だけど、時には、人格を変えてしまうくらい、疲れ果ててしまうんですよね。

大黒柱って本当に、大変な役割ですよね。家族の為に働く、うちの旦那も、多分そういうプレッシャー色々感じてたと思います。その時は、正直怖かったよりも、何とかしなきゃという思いで必死でした。この人は、物を破壊してしまうくらい、何かに、追い詰められているんだなぁって。確かに色々怖かった思いもしました、だけど、私が何とかしなきゃと思い、病院に行く事を説得し、当時、私は、頼まれて、旦那さんと同じ仕事場で働いてたので、社長や部長や事務の人とも、仲良くしてたので、直接旦那の状態を話し、会社側も、会社の携帯を3回ほど投げて壊したり、色々気づいてくれたので、1年休業させてくれたり、うちの場合は、会社側の方が凄い対応が良くしてくれたので、その協力も良かったんだと思います。私も、旦那が酷かった時は、本当に暴言も吐かれたし、でも、旦那は、酷い時は、その言った事は覚えてなくて。ビックリしました。やはり、男性ってプライドが高いから、家族には、弱音吐いたりしたくない、弱い所見られたくないって思ってしまうんだと思います。
その女性の方とは、特に何も無いとは思いますけど、弱音を吐ける場所、落ち着いて過ごせる場所は大事だと思います。特に今は些細な事でも敏感だと思うので、余計、普通な対応がしにくいかと思いますが、今が一番大変だと思います。私も周りに離婚したらと言われました、でも、相手と向き合ってそれでも、駄目だなって思ってたら、離婚してたかもしれません。私はどちらかと言うと、私と今別れたら、どうなってしまうんだろと考えてしまった方なので、努力しないで、別れるのは、違うかなと、やるだけやって、ダメなら、自分自身が無理なら、離婚と言う選択肢もあるとは思います。今でもそう思ってます。旦那さんを大事に、する事は、良いと思いますが、ご自分の身体のことも、大事に、してください。今は辛いと思いますが、その、辛い状況から抜け出せると良いですね。私もまだ、夫婦生活は、10年と浅いですが、お気持ちはよくわかります。お互い無理のない程度に息抜きをして、ほどほどに頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぐぐたんさんの職場(ご主人の職場)は恵まれていたんですね。
休職するのも職場の理解、協力が不可欠。でも、普通は心や体が壊れて初めて休めたり、最悪は退職して使い捨てですよね。
ぐぐたんさんのご主人への思いやされてきたことはとてもご立派だと思います。共感します!
離婚を考えたことはありません。できることを最大限にしてそれでもダメで、なるべくして離婚があるなら、潔く受け入れるしかないかな、とは思います。
まだまだやれることはあると思っています。ぐぐたんさんは5年もご主人のことを助け、寄り添ってこられた。これは凄いことですよね。
確かに大黒柱としての意識は主人にもあります。
3人の子供たちは今が一番教育費が必要で、転職も考え、少し動いたのですが、収入が減るということで断念して、今のブラックの職場にとどまっています。
主人もプライドが高く、真面目なので泣き言は言いません。発散も外飲みするくらいで。しっかり精神的にも休めず、睡眠中も眉間にシワを寄せています。何度となく私にできることは何でもするから、とはほのめかしますが、何もリアクションしてくれません。まあ、そうなるだろうな、とは思いつつ伝えるのですが。
なので、身体の心配を口に出すのさえ嫌がるので、黙って身の回りの世話をするだけです。
毎日どれだけ疲れてても手作りの食事を用意し、好きなお酒を切らさない。朝は早くて家で食べないので職場で簡単に食べられるものを持たせ、栄養剤と水を用意しておく。主人は黙ってそれを飲んで用意した朝食を持って、小さい声で行ってきますと重い足取りで出ます。
とても気を使いますよ。
でも、頑張ってくれているし、余裕はない主人ですが、ずっと支える覚悟でいつまで続くかわからない現状ですが、無理せず頑張ります。
子供たちも私のことをよく見てくれているので、そのためにも!
21年の結婚生活の絆や歴史はそう簡単に崩れないと信じています。
ぐぐたんさんも平穏な日々が早くくるといいですね。お互いに…

お礼日時:2019/03/04 20:10

何を幸せと感じるかというのは、考え方の問題ですね。


自分も夫婦関係はよくありませんが、一人になるよりは
まだマシかなと思っています。
夫婦関係が良くなくても、孤独になってしまうよりは、
一緒にいる方がいいのかなと。
もちろん、いろいろなことで揉めたりもしますが、
最近は聞き流すようにしています。
家事等もすべて自分でやり、妻の言いなりになっているように見えますが、
相手の言っていることを真に受けなければ、あまり気になりません。
「相手がただそう言っているだけで、正しいわけではない」と
考えるようになって、私はあまり流されなくなりました。
相手の言うことを真に受けたり、どちらが正しいかと考えだすと、
よくケンカになりました。
でも、私は喧嘩しないように、そう考えるようにしました。
すると、不思議と心は穏やかになりました。
「相手には、相手なりの事情があるし、自分のことを分かってもらえなくても結構」と思っているので、あまり喧嘩もしなくなりました。
相手にわかってもらおうと必死だった時は、喧嘩ばかりだったのに。
つらいこともありますが、私の人生は生きていることこそが幸せだと思っているので、
耐えられるようになりました。
そして、あまり考えないことです。
つらいことを考えてしまうと、もっとつらくなるからです。
考えるなら、楽しいことを考えたらいいです。
そうすることで、何倍にも楽しくなるからです。
少しは、参考になったでしようか。
うまく伝えられなくて、すみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男性からの貴重な回答ありがとうございます。
色々参考になりました。
ご主人のそういう懐の深さが夫婦円満の秘訣なんですね。
どちらかが、心が穏やかになれたら衝突も減る。おっしゃる通りです。
昔は私たちもちょくちょく衝突したり相手の言うことに腹を立てたり…
2回ほどは大きな喧嘩もしました。
今思えば喧嘩することは相手に自分の思いを伝えたい、わかってほしいという気持ちの表れなんでしょうね。
今の私たちは喧嘩もなく、言葉もほぼ交わさなくなり、ただ、仕事でメンタルやられてる主人の顔色見て、針のむしろです。
笑い合いたい、色んな話もしたい、私はそう思いますが、主人にはそんな余裕がないので我慢しています。
身を案じるのも嫌がります。
正直寂しいです。
今は主人の身の回りの世話ができることを幸せと思うようにしています。
そのうち、少しずつでも距離が近くなったらいいなぁ、と思う次第です。
こんなに主人を大切に思えることも幸せですよ。一方通行ですが…

お礼日時:2019/03/11 00:13

遠くに飛んだり、高く飛ぶときは助走が必要ですよね。


きついときは助走の機会が出来たと私は考えてます。
今しばらくですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
助走…その考え、素敵です。
助走が長いほど高く遠くに飛べますよね!
その場での足踏みじゃなく、ゆっくりでも助走して前に進んでいると思い、日々を過ごします。気持ちが少し楽になりました。

お礼日時:2019/03/11 00:01

幸せと今の自分のランクを確かめる尺度でしかありません。



自然界を見てみるとわかりやすいですが、生まれたその日にヘビに食べられてしまうヒナもいれば、足輪で20年生生存が確認されていた鳥もいます。

彼らの幸福度が同じなのかと言うと決してそうではありません。
幸不幸は平等にやってくるものではないのです。
むしろ不平等こそが幸不幸を生むものでのあります。

人間は社会性の生き物なので、その中でうまく繁殖して子孫を残すには、集団の中での立ち位置と言う物を正確に測って少しでも上にいなければなりません。

幸不幸の感覚はそれを感知して社会での「自分の努力量」を決めるために重要な感覚なのです。

ランクが上なのに努力するのはエネルギーの無駄ですし、自然界でそのような無駄は淘汰される原因となってしまいます。
もちろん低ランク頑張ら無くては繁殖できません。


もちろんキチッとしたランキングなんていちいち作っていられないですから、それはある種の「感覚」として認知することになります。

それが幸福感と言うものです。
自分がいたい立ち位置を理想として無意識にその際を感知しているのです。

そして自分がいたい立ち位置は社会によって変わってきます。つまり周囲によって影響されるのです。

もっと簡潔に言うと幸か不幸かは周囲との比較でしか生まれないのです。

どんなに恵まれていても、周りが更に恵まれていたら幸福に感じられなくなります。


今の日本人の多くがそうですね。
日本人ほぼすべての人は絶対評価で幸福であるはずです。
日本人に降り掛かってるレベルの不幸なんて他の多くの国で起きてる不幸に比べたら明らかに軽いものです。

しかし日本人は自分を不幸と感じている人が多くなっています。

それは結局幸不幸は相対評価でしか測れないことの証拠です。
遠くで起こっている「らしい」災いは自分の「社会」には関係ないので相対評価に組み込まれません。



と言うわけで不幸を嘆く人が解決する方法は1つだけです。
「周りよりも幸福になる」
それだけです。

これは自分で努力する以外にも周りに不幸を探すと言うこともその手法の一つです。

他人の不幸は蜜の味と言うのがそのままそれに当てはまります。


人間も一種の動物なのでそんな都合良くはいきません。
不幸しか無いという人生ならそういう人生なのです。
ヒナが生まれてすぐ死ぬのと同じ。
不幸なことに意味すらありません。
人間がそういう仕組みの生き物で、その人がその仕組みの上でそういう結果だったというだけの話ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色んな例えをしていただき、長い回答ありがとうございます。
過去を振り返った時、とても愛され、大事にされてきました。幸福でした。
最中はいつもいつも幸福を感じていたわけではなく、当たり前になっていました。
もう過去には戻れません。
そのことを悔やむのも無駄なことです。
より幸せな未来のために今は頑張る時ですね。
私が幸せにならないと家族を幸せにできません。
それを心に言い聞かせて乗り越えます!

お礼日時:2019/03/10 23:59

何のために乗り越えるのですか??


その先の幸せの為ですよね?
周りの人は、向き合わず諦めること。
問題に気づかず人のせいにすること。
だから、何もないと感じるだけなのかもしれません。

あなたは、幸せである。心が豊かになる為に向き合っていらっしゃると思います。
先に何をみるか…その為にご自身が身を切ることになっても頑張っていらっしゃる。
でも苦しくてどうしようもない時もある。
そんな時は、頑張らずに
顔晴ってください。
そんな自分も自分。
そんな日も1日。
ご自愛くださいませ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さくら4様、前向きな回答、ありがとうございます。
ほんとに、何のために今の(これまでの)この苦しい時間があるのか。
身につまされます。
無くして初めてわかる大切なこと。この苦しみがなかったら心底わかりませんでした。
だから、頑張る意味もあると思います。貴方様の言葉でより一層頑張ろうと思えます。一日のうちでも浮き沈みが激しく、ついつい無い物ねだりで主人の言動に微かな期待をしてしまうのですが、今は人への気遣いができる余裕がないのでダメですね…
まだまだ我慢の時です。女性は強いと思います。
気分転換しながら見てくれない主人を精一杯支えていきます!

お礼日時:2019/03/10 23:53

魂の熟成度に合わせて試練が違います。


若い頃から何不自由ないようにみえても、何かしらあるかもしれないです。
あと、試練が人生のどのタイミングで出てくるかにもよります。
人生の試練を人と比べるのがそもそもの間違いです。
人それぞれの生まれ変わりと経験値によって今世の試練を自分で決めて生まれてくるので、誰とも比べられません。
後で出る、先に出るなどいろんな時期に出ます。
家庭、子供、金銭、仕事、健康、様々な試練を経験するので、比べても意味がありません。
そして、夫婦は何かの縁で結ばれているので、縁が無ければとっくに別れています。

何を持って幸せと言うか、その通りです。
問題も考え方によっては良くも悪くもなるはずです。
旦那さんはあなたにしか吐き出すところが無いのかもしれないですね。
今は、母親の様な気持ちで接するしか無いのかも。

結局総体的に見て!など人と比べたりはできません。
自分は自分の人生です。
しかもそれを選んできました。なので乗り越えられない試練はありません。
生まれながらの障害を持つ人も同じです。
今世のテーマは家庭なのでしょうか?
この経験も後々役に立つはずです。

子供さんも自立したら、だいぶ変わるでしょう。
家庭の為に働いてくれていると言う気持ちを持てているので、大丈夫だと思います。
気落ちせず前向きに考えてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
幸不幸を人と比べているつもりはありません。
だって、二人として同じ試練や人生の人はいないのですから。
それはわかっています。
総体的に見て、というのは自分の人生を総体的に見て…というつもりでした。
それぞれにテーマあり、立ち止まって考える時間あり、できっと人生を歩んでいくものだと考えさせられます。ここで皆様からの貴重なご意見にハッとさせられることも沢山あったし、私の甘えがまだまだあったな、と。
今はしんどいけどこのまま頑張って行くしかない!と改めて決意しました。
とにかく声も出ないくらい疲れ切って毎日を過ごしている主人と同じようにしんどくならず、母親のように機嫌悪いのを黙って見過ごしてあげます。
喧嘩する気力にもなれません。身体と心が心配ですが、毎日お参りしてる神様がきっと主人を守ってくださっていると信じています。
毎日美味しいご飯をちゃんと作ってあげます。
早く落ち着いてくれたらいいのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/07 17:41

社畜から解放するか、あなたが気を使って励ますしかないです。


旦那に寄り添って「体を労わって下さい」
社畜から解放するには「労基局に密告して下さい」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。今は余裕のない主人に気を使い、栄養のある食事を作り、遅くても気晴らしの飲み会にはご飯が無駄になっても、いっておいで、と言うしかありません。
労基局に密告…
主人にきれられそうです。
そこらへんはどうすべきなのか、わかりません…

お礼日時:2019/03/03 22:30

「離婚を申し出られたわけではありません。

」というお話は、「夫から離婚を申し出られたわけではありません」という意味であろうと思うのですが、私の回答は『「普通じゃない精神の主人とどうしてもうまくいきません。」ということであれば、離婚をお勧めします』です。
お相手について、こうした場で平然と「普通じゃない精神の主人」と書かれるのですから、もしもそれでも離婚しないなら、あなたは「変態」や「夫以上に普通じゃない精神の持ち主」という評価を受ける可能性があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉、難しいですね。
発する方と受け取る側が同じとは限らない。
変態と思われてもいいです。外で戦ってくれている主人のそばで支えていけたら最高です。
そして、主人に何かあったらすぐに手を差し伸べられる存在であるのが私であることを願いつつ。

お礼日時:2019/03/03 10:32

いろいろ考えて、ここでもアドバイスもらって、



ゆっくりなだらかなカーブがかけるといいですね。

そうしてるうちに余裕が見えるといいです。

上手く言えないけど、私も大変なので

応援したくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イーハトーブ様。何回も投稿ありがとうございます。
そして、不幸のデパートとは上手く言われて(失礼しました)
でも、まだお若いのにこんなにご苦労を数えきれないほどされて、それでも踏ん張って生きていらっしゃる。
人として尊敬します。とても強い精神の持ち主だと推察します。
でも、山あり谷ありだったのでしょうね。
焦らず、ゆっくり、なだらかなカーブ。心にゆとりを持って…
なかなか厳しい現実が続きそうですが、ひとは変われると思います。
ここでいただいた色んなアドバイスを忘れずに、主人や家族を私なりに守れていけたらいいのかな、て思っています。
人としても強くなりたいです。
イートハープさんも早く心落ち着く時が来ることを祈っています。

お礼日時:2019/03/03 10:28

同じのgoo!が消してくれたようです笑



私の彼氏、16年の付き合いになります、婚約者もブラック企業にいて、

結局はいろんな人に相談した結果、本人次第だ、とのこと。

私はマイペースに支えていくことにしました。

時には自分の都合の良いように考えながら。

一人だったら潰れてしまったら最後だけど、二人いるからまぁ自分が潰れなければ大丈夫か、ぐらいに。

逆もそうですよね。

その方が旦那さんも気持ちが楽かと思います。 

私も出来るだけ毎日楽しく過ごすように努力してます。

それでもダメなら一回逃げればいいんだ!

人生、体や心が無事ならなんだってできます。

私も仕事か辛いですが、本当に彼には救われているんです。
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!