
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「他で買ったほうが安いので」
何をでしょうか?
同じノートンのライセンスをなら、いつ買っても問題ないです
ライセンスキーの入力をすれば、現在の有効期限+追加ライセンスの期間の契約になります
異なる製品であれば、購入やダウンロードは事前にしておいて必要な準備は済ませておく
で、期限に到達した時点で今のノートンを無効化若しくはアンインストールして
新しいものをインストールして有効化する
期限が切れてから、購入やダウンロードする場合
実際には問題は起きなくても、論理的には無防備な状態になりますからね
万が一を考えて事前に準備だけはしておきましょう
早めに買ったとしても、製品の有効化手続きを行ってからの期間契約ですから無駄になるわけではありません
返信ありがとうございます。
他で買うというのは今使っているノートンと同じものです。
説明不足でスミマセンm(_ _)m
>ライセンスキーの入力をすれば、現在の有効期限+追加ライセンスの期間の契約になります
ということは今購入してライセンスキー入力を行っても現在の有効期限もムダにはならず、満期になれば新しいライセンスがそこから始まる、ということですね?
No.5
- 回答日時:
ノートンの場合、期限が余っていても購入した期間+余った期間で
延長の購入したときにはサブスクリプションも延長します。
店などでのパッケージ版等の場合、No.1の回答者さんが書いている
余った期間が追加されずに購入した期間のみの延長になります。
https://sengokulife.com/norton-newcord/
残った期間の延長で利用したいのなら、継続で購入してください。
残った期間ぎりぎりで作業ができるのなら、店などで販売している
ものをインストールして、アクティブ化することで新規での期間が
有効になるということです。
プロダクトキーを同じもので延長するのか、新規に登録するのかで
違うということですね。
No.4
- 回答日時:
>他で買ったほうが安いのでそちらにしようと思い
他社製品?
それとも他の販売店からライセンスを購入するという意味?
他社製品の場合は、それが今使用しているセキュリティ製品と同等の性能であることを前提とするならば問題はありません。
今使用している製品よりも劣るものを購入するのはやめたほうが良いでしょう。
他の販売店からライセンスを購入するのであれば、そのライセンスが間違いなく今使っている製品向けのライセンスであることを確認してください。
シマンテック社は「ノートン」という名称が付いた製品をいくつも販売しています。
また同じ製品であってもバージョンが異なると使えないこともあります。注意してください。
このようなことをすべて判断できるのであれば、好きにして良いと思います。
・・・
他社製品を購入するのであれば、他社製品をインストールする前に今使っているセキュリティ製品をアンインストールしてから行いましょう。
有効期限が残っていてもアンインストール可能です。(払い戻しはありませんけどね)
説明不足でしたねm(_ _)m
他で買うのは現在使用中のノートンとまったく同じものです。
有効期限がくる前に導入するとまだ残っている期限がムダになってしまうのかな?、という疑問でございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンが期限切れ。更新につ...
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
セキュリティ対策
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
セキュリティソフトの選び方
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
アンインストーラーのないソフ...
-
お金がかかるのか?マカフィー...
-
SEPをiPadにインストールしたい
-
Cドライブに何かある… これは...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
パソコンを立ち上げたら出てき...
-
毎回出てくるのですが、この選...
-
no-sandboxについて
-
ウィルスソフトは何をお使いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロダクトキーの入力ができな...
-
symantecのセキュリティ警告が...
-
Norton Internet Security 2004...
-
ノートンが期限切れ。更新につ...
-
セキュリティソフトの継続について
-
ウィルス対策の購入について
-
リカバリ後にもう一度同じNorto...
-
今日、僕はシマンテック駄目だ...
-
Androidでのノートン延長
-
ウイルス対策ソフトを教えて
-
ノートンの更新催促を停止した...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
no-sandboxについて
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
スマホのセキュリティソフトを...
おすすめ情報
「他で買ったほうが安いので」
というのは、今使用中のノートンとまったく同じものです。