dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1ヶ月の彼女について。大好き、愛してるなど毎日彼女に伝えているのですが毎回スルーか、ありがとうとしか言ってくれません。想いを伝えても返してくれないのは、同じ気持ちじゃないというかとなのでしょうか?

A 回答 (6件)

個人的には、嬉しくは、ないです。



「付き合ったばかりで私のことまだまだ知らないのに なんでそんな言葉を言えるんだろう」と思います。
あと、ドラマや漫画ではそういうセリフがあっても、現実で使ってると違和感がえるので ちょっと萎えます。
外国みたいにアイラブユーを言う環境で育ってないのですし。その言葉に何も感じないです。
言葉より普通に大事してもらえて「愛されてる」と感じられる方が幸せです。
    • good
    • 3

はじめまして、ういういしいですね。



付き合って1ヶ月ならまだデートの回数も重ねていないというのもあるんじゃないかな?
付き合っているなら、少なからず相手も質問者さんに興味があるのは間違いないので、デートしたときにでも色々お話して距離を縮めていけばいいと思いますよ。メールやラインだけじゃ相手の表情はわかんないし、仕方ないと思います。
    • good
    • 0

私は今付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。

彼は付き合ってから毎日、直接、LINE、たまに電話で「好き」「大好き」「愛してる」を伝えてくれてます。
彼女さんの気持ちは分かりませんが、私は毎日言われて嬉しかったです。私も愛情表現をするのが恥ずかしくて、最初は「ありがとう」と返していました。でも彼は「自分が言いたくて言ってるだけだから」と言ってくれました。今では彼の愛情表現に自分も返したいと思い、「好き」などの言葉を伝えるようになりました。


「想いを伝えても返してくれない」

見返りを求めるのは「愛」ではなく「恋」だからですよ。

「恋」は求めるもの。「愛」は与えるもの。

求めてはいけません。与えるのです。
そうすれば、相手も返したいと思うはず。

「言っても返してくれない」と思うのはあなたの気持ちが「愛」ではなく、まだ「恋」だからだと思います。

彼女の気持ちは本人しかわかりません。一度お話するのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

毎日毎日って、ウザいですよ


>想いを伝えても返してくれないのは、同じ気持ちじゃないというかとなのでしょうか?
あなたの心は右か左、裏か表か、そんな極端な思考しかないのですか
    • good
    • 1

「大好き、愛してる」以外にどんな表現をしているんですかね。



同じ言葉の繰り返しなら、「はいはい、いつもの言葉ね」ですよ。

あなたの気持ちなどちっとも伝わってきません。

そんな言葉が毎日なら、形式的に「ありがとう」で済ませるでしょう。

「大好き、愛してる」という言葉を使わないで、その気持ちを毎日違う表現で伝えてみましょう。

彼女の態度はガラッと変わるはずです。

さて、できますかね。
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
男性と女性とでは、考え方も違いますから、あわてず、相手を信じてみましょう。
お互いのタイミングや生活のリズムが合わなくなってるのではないでしょうか。
あなたの幸せを祈っています。

『一度も愛したことがないよりは、愛して失った方がどれほどましであろうか。 - Alfred Tennyson (テニスン)』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています