
この間バイト先で腕に火傷をしてしまい、皮膚科に行きました。そしたら労災扱いにしないとダメだよとそこの先生に言われたのでバイト先にやってほしいと頼んだのですが、めちゃくちゃ手間がかかるようです...
私は4ヶ月前にバイトに入りたてで、そのバイト先では割と新人な方なのですが、新人が労災とか生意気!とか馬鹿じゃねーのwとか思われそうで怖いです...(しかもそのバイト先では労災を扱うのは私が初めてらしいので余計に...)労災は大事なことなのでやってもらわなきゃだめとは理解しているのですが、労災とか大袈裟なwみたいにも思われそうで怖いです。若い人でも労災を使うのは変な事じゃないですか?
ちなみに火傷は写真くらいです

No.3
- 回答日時:
業務上で起きたケガは全部「労災」です。
生意気も、大げさもありません。
そう思う人がいたら、その人が「バカじゃねーの?」です。
社会のこと、働くということを何にも知らない人です。
無視していいです。
あなたが今回労災を使わないと、重大なケガ以外は労災を使うべきではない、みたいな考えて広まってしまう可能性があり、働いている人全体に迷惑です。
そういう考えが広まることで、ブラック企業が増えたりするのです。
医者さえも、労災といってるのです。
ちゃんと手続きをしてください
手続きを面倒というような企業(雇い主)は、それこそブラック認定していいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
やらかしました。 明日バイトなのに手を火傷しまいました。 写真失礼します。 6時間ほど前に2cmほど
その他(暮らし・生活・行事)
-
アルバイト先で他のバイトが作業してたフライヤーの油が腕にかかり火傷をしました。火傷自体は2度で痛みも
損害保険
-
火傷についてです。 昨日バイトでやけどしてこんな感じになってしまいました。 腕で結構大きめで目立ちま
怪我
-
-
4
この程度の火傷で労災使えると思いますか?ていうかそもそも労災に怪我の度合いは関係あるのでしょうか?ア
アルバイト・パート
-
5
火傷していまいまして
病院・検査
-
6
家で利き手をヤケドしました。 めちゃくちゃ痛いのでバイトを休みたいのですが、急に休んではダメなのでし
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業保険について 度々すみません
-
失業保険
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
退職給付金 200万ホント?
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
雇用保険について ほとんどの週...
-
至急教えてください 転職の際の...
-
雇用保険料は毎月同じ?給料によ...
-
失業保険受給の条件を満たして...
-
失業手当について
-
2022年1月まで雇用保険に入って...
-
ハローワークの求職活動につい...
-
失業保険の手続き
-
雇用保険離職票とは?
-
教えてください。会社側が良け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
雇用保険離職票とは?
-
雇用保険について。 通信制高校...
-
失業保険受給前のアルバイトに...
-
退職給付金 200万ホント?
-
給付制限中に、再就職手当の要...
-
再就職手当てについてご教授い...
-
失業保険について。 今までたく...
-
ハローワーク(雇用保険の手当...
-
求職活動で「特定理由離職者」...
-
再就職手当について教えてくだ...
-
3月末で定年退職し、5/1から新...
-
再就職手当を受け取るのは当然...
おすすめ情報