A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もっと詳しい状況の説明が必要です。
もしLEDが一瞬点灯してすぐ消えそのあと二度と点灯しなくなった場合は、LEDが損傷してしまっており、たぶんLEDの使い方が間違っています。もしLEDが一瞬点灯して消えても、その後また使うと同じように点灯し、そして消える場合は、LEDの点灯を制御する電子回路の不具合(ハンダ付け不良による接触不良など)が考えられます。
なお、LED(単体)を点灯させるのには「電圧をかけて」はいけません。悪くすると一瞬のうちに壊れます。LEDを正常に点灯させるのには「所定の電流を流す」ようにします。この電気的な違いが分からないようではLED(単体)は使えません。
No.3
- 回答日時:
LEDランプの内部にはランプ以外に小さな電気部品が複数半田付けされています。
この電気部品の故障や半田付けの不良が考えられます。
購入して数年以内でしたら不良交換を強く申し入れすると良いでしょう。
申し入れの際には、レシートや領収書を持参し提示します。
ついでながら、Panasonic社製LEDランプは制限条件がありますが保証期間が5年
になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネイルケア・まつげケア ネイルに使うLEDライトが壊れました。購入した日の夜に使おうとしたら一瞬ライトがついてすぐ消えてしま 4 2023/04/26 03:24
- 照明・ライト 懐中電灯は、スイッチを一回押すとランタン用のLEDが点いて、もう一回押すと懐中電灯用の別のLED電球 1 2023/04/05 20:18
- 電気・ガス・水道 トイレの電球がつかなくなってしまったのですが 5 2022/10/12 22:04
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト LED電球の調光対応について 4 2023/06/07 16:11
- 照明・ライト 電気関係にお詳しい方教えてください! 6 2023/07/05 16:10
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- 照明・ライト ダイソーでLED電球を買いました 400円で4万時間 つけっぱなしでないから? そこまで持たない? 9 2023/08/25 13:23
- 環境学・エコロジー LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:37
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明かりはつくのに、すぐ消える。なぜ?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
照明が瞬間的に消えます。
照明・ライト
-
蛍光灯が一瞬ついて、すぐ消える
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
部屋の電灯を点けたらバチッと光って消えました
照明・ライト
-
5
自室がごく稀に電気が一瞬消えます。 怖いです。 なぜ電気が一瞬だけ消えるんでしょうか? しかも消えた
照明・ライト
-
6
蛍光灯が一瞬点灯して消える
照明・ライト
-
7
シーリングライトが消えます
照明・ライト
-
8
LED電球を消灯後に一瞬だけ再点灯する
照明・ライト
-
9
車用LED動作不良
国産車
-
10
家中の電気が同時にチカチカする
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
電球を交換しても電気がつかない
照明・ライト
-
12
デスクライトが勝手に消えてしまいます
照明・ライト
-
13
夜になると勝手に照明が消える 最近、22時頃になるとダイニングルームの照明が勝手に消えることがありま
照明・ライト
-
14
LED電球に変えたら、消灯時に時折点滅するのは?
照明・ライト
-
15
NECシーリングライトが消えてしまいます。
照明・ライト
-
16
HID 点灯してすぐ切れる
国産車
-
17
蛍光灯・LED 勝手に消える
照明・ライト
-
18
ヘッドライトが消える現象について
国産車
-
19
リビングの照明がいつも同じくらいの時間帯に一瞬だけ消えるのは?
照明・ライト
-
20
点灯管(グロー球、グローランプ)が見当たらない。
照明・ライト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線機のBUSYランプとはなんで...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
LEDテールのブレーキが点灯しな...
-
パトカーがとまっている
-
三菱シーケンサのランダム信号
-
ブレーキランプってブレーキを...
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
教えてください。 ボルボ 240 A...
-
マイクロバスについてです。 緑...
-
電源コンセントのランプの点滅...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
複数のバッ直電源
-
日野レンジャー26年式のES...
-
XJR400 1995年式 ...
-
スズキMRワゴンのFUSEについて
-
ホーネットmc31に乗ってる者で...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
家庭用コンセントの埋め込みス...
-
車のマップランプ、室内灯代わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
雷サージ付きのタップについて
-
電車の改札についての質問です...
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
チャージランプの点灯
-
自動改札のランプの意味
-
自動ブレーキ作動時のブレーキ...
-
車のテールランプが点灯しないです
-
無線機のBUSYランプとはなんで...
-
防犯カメラの赤外線カメラは、...
-
パソコンの赤いランプについて
-
パトカーがとまっている
-
三菱シーケンサのランダム信号
-
リンナイのガス風呂釜が使用で...
-
トラックの屋根でチカチカして...
-
蛍光灯がチカチカします(寒い朝)
-
VWゴルフ6のF右ウィンカー...
-
AUDI A3のルームミラーについて
-
自動車のブレーキランプは、ブ...
-
これは火災警報器でしょうか監...
おすすめ情報