プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. 登下校の際 道端にきれいな花が咲いている。あるいは 道端の小川に
魚が泳いでいる。これらをながめていて ふと 大自然さま おゆるしくださ
いと 失敬したくなる。

2. むしろ善――ふつうに自然でたのしき生活なる善――のあふれる中から
よからぬ考えをいだく。

3. 悪が 悪という大魔王の存在として 何からも独立している・・・てな
話なわけではない。あり得ない。

4. よからぬ考えと それを――自由意志のそれとしてもの自由度にあって
――実行したという善の過剰反応が やがて負の善として認識されるようにな
った。

5. これを いちいちマイナス善と言っていないでひと言で悪と呼んだ。だ
けではないか?

6. 過ぎたるはなお及ばざるがごとし。という善の遍歴だ。人間の心のドラ
マだ。



7. ということは 人格者が ふたつのタイプに分かれる。余裕の極にあっ
ても 自然でふつうの日常性をよろこびそこにとどまる者。そして・・・。

8. 非人格者が 悪に走るのは ただただ《理性》によって日常性からあふ
れる剰余の価値を 独り占めにするにせよ・みんなに分けて公人の役を発揮す
るにせよ  モンスター・タイプの第二種人格者がおやりになるその手口を真
似て あそぼうとするに過ぎない。――と言えば言い過ぎであろうか?




☆ 足りぬところ 過ぎたるところをおしえてください。

A 回答 (3件)

それは自分も子供のときから既に気づいてました。

本物の悪人というのは自身が悪人と思い込んだ者に対して抵抗を示さない人です。それは、自身が自分にとっての悪人になることを嫌うということでもあります。しかし、本来悪というのは絶対的に規定されるものであはありません、即ち、悪を決定する絶対的な観測者は存在しません。したがって、人が悪というとき(人にとっての悪とは常に)、それは相対的に自分あるいは自分が属している集団によって決定され、対立する個人や集団にとっての悪はまた異なります。では、絶対的な悪は存在しないのか、人は人を殺してもいいのか、という問題になってきます。ここで、私は、絶対的な知識を持たない事によって生じる人間どうしの争いは常に悪であり得ると考えます。例えば、一般的に、生物の種である人は生きる事を善い事、死を悪と考えるため、自らの死のみならず、他者の死もその者にとっての悪ということを理解し(信じ)そこから得られる何らかの哲学的知識を持たないことが結果的に殺人を悪と考えない事に繋がり、それが殺人の根本的な原因になっていると考えるからです。ちゃんとした知識を得る努力を怠れば、それが結果的に人を傷つけることにつながる(かもしれない)。これは人間にとって絶対的な悪ということができるかもしれません。
非人格者、第二種人格者という言葉による分類よりも、それぞれの概念のみを明示した方が、その定義を問うことなどで双方時間を浪費する心配がないと思います。後で同じ言葉を多用したりするならば話は別ですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 非人格者、第二種人格者という言葉による分類よりも、それぞれの概念のみ
を明示した方が、その定義を問うことなどで双方時間を浪費する心配がないと思
います。後で同じ言葉を多用したりするならば話は別ですが。
☆ ごもっとも。あとで頻繁に用いようというつもりのない言葉です。

悪が 善のゆたかな状態の中から・あるいは善のさらにゆたかな状態をもたらそ
うとする中から ふと――むしろ理性によるたくらみによって――芽生える。の
ではないか? 
――このことを言うために 人格者・非人格者といった言葉を持ち出したのでし
た。それだけのためのものでした。




あとは 趣旨説明の内容と見解を同じくする用意があるとおっしゃっているよう
に受け取りましたが いまひとつ分かりにくい感じがしています。

★ 本物の悪人というのは自身が悪人と思い込んだ者に対して抵抗を示さない人
です。
☆ でも 悪人であることを隠すために 善人と思った相手に対しても 抵抗を
示さない・・・のではないか?

★ それは、自身が自分にとっての悪人になることを嫌うということでもありま
す。
☆ でも 悪人であることを自覚しているんですよね?




★ 人が悪というとき(人にとっての悪とは常に)、それは相対的に自分あるいは
自分が属している集団によって決定され、対立する個人や集団にとっての悪はま
た異なります。
☆ そうでしょうか。ウソをつきイツハリを成すこと これは 誰にとっても
生きるという善をそこなうことではないでしょうか? 心にさからうところがあ
るからです。




次のお話は分かると思います。
★ 絶対的な悪は存在しないのか、人は人を殺してもいいのか、という問題
★ これは人間にとって絶対的な悪ということができるかもしれません。
☆ 途中のご議論を省きましたが それは 人にとって百年内外の一生がす
でにすべてですので その意味合いで 一生が自分ののぞまぬチカラによっ
て終わらせられることは 表現として絶対的なマイナス善である。――とわ
たしも思います。

お礼日時:2019/03/14 05:28

イイのでは?



それしか言えない
    • good
    • 1

足りぬところ:脳みそ


すぎたるところ:妄想
    • good
    • 1889
この回答へのお礼

趣旨説明という鏡に映った誰かさんのすがた?

すなおに見るべきものを見ているよ。へへ のんきだね。



ゐやまひに欠けるので 投稿へのお礼を言いがたい。

お礼日時:2019/03/13 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!