A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
背筋の筋トレですね。
背中を鍛える事ができます。
【背筋】
①仰向けになって、膝を立てて足の裏を床に付けて下さい。
②手のひらはチョッと開いて床に付けて下さい。
③腰を上げて下さい。これが背筋です。
(余裕がある時は、片足をあげれば、それだけ大変になりますよ)
※数秒間~数分間をあげていて下さい。それか自分の限界までやり続けるかして下さい。それをセットでやるといいですよ。
数は自分の体力に合わせて決めて下さい。
でも初めは、無理は禁物です。
「背筋やれば腹筋も...」と、「裏があれば表もある...」と、ことわざであります。
腹筋もやってみてくださいな。
【腹筋】
①仰向けになって、膝は立てて足の裏は床に付けて下さい。
②みぞの裏の背骨ぐらいまで、首を床から上げます。
③手は、両手とも後頭部で組みます。
④目線は、自分のおへそあたりです。
⑤そして胸~頭を、ゆっくりとか早く上下させたり変化しながら、苦しい位置でストップしたり色いろ動きます。
※これを数十秒間~数分間を繰り返します。それか自分の限界までやり続けるかして下さい。それをセットでやるといいですよ。
数は自分の体力に合わせて決めて下さい。苦しいですが、それが筋肉が付いてきている要因ですよ。
でも初めは、無理は禁物です。
疲れたら休養日を取りながら、ゆっくりやっていって下さい。
期待は持てますよ(^。^)y-.。o○
No.2
- 回答日時:
チンニング
ダンベルロー
ラットプルダウン
ローイングマシン
デッドリフト
この辺りが背中トレーニングの王道になりますが、あなたのトレーニング環境によってできる種目は大きく変わります。
特に、自宅での自重トレがメインであれば、可能な種目は極端に少なくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の首の肉について
-
胴長すぎて猫背に・・・・
-
ダイエットについて。 32歳一人...
-
体が硬くて、バーベルを後ろに...
-
厳密な判定が難しいのかも知れ...
-
男性はイッた後もそのまましご...
-
彼女に抱きつくと...。 彼女に...
-
整体師は普段も女性客に肩とか...
-
整体師の先生は、好きな患者さ...
-
スカートの履き心地って、いっ...
-
整体師 手をにぎる
-
整体でエッチ。以前通ってた整...
-
整体や整骨院に働いている方に...
-
本日、彼女と会って夕方くらい...
-
半袖つなぎの着方について
-
腰フェチ男の方に質問です
-
初Hしたのですが…
-
美容院のシャンプー 小学生の頃...
-
髪の毛を腰まで伸ばしたいです...
-
整体院 回数券 クーリングオフ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胴長すぎて猫背に・・・・
-
セルフフェラ昔は咥えることは...
-
子供の首の肉について
-
この前、病院で身長を測ったら...
-
体が硬くて、バーベルを後ろに...
-
ダイエットについて。 32歳一人...
-
自宅ウェイトトレでの悩み・・...
-
背骨が、、爬虫類みたいと言わ...
-
背中ニキビや肩の周りのニキビ...
-
親に猫背がひどいと言われてま...
-
姿勢をよくする
-
猫背を徹底的に治すにはどうし...
-
肩甲骨を寄せるためのトレーニ...
-
猫背や姿勢の悪さについて、悩...
-
首が前に出てしまうので背中が...
-
足を縛った状態で縄跳び
-
猫背を直そうと姿勢を正すと直...
-
体型がアンガールズ田中です…
-
着丈、身幅、袖丈などの測り方...
-
コルセットって姿勢よくなりま...
おすすめ情報