アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームセンターとか売ってる日本のカブトムシの成虫って何で野生に還しちゃいけないんですか?
(変な質問すいません)

A 回答 (3件)

まず、


>ホームセンターとか売ってる日本のカブトムシの成虫
は、
 人為的に養殖
しているモノだから「野性に還す」ことはあり得ない(元々が大量生産品で、人の手の元で生まれ育ったんだから、還すべき野性も存在しない)。

また、それらの個体を野に放つことは、それまで存在したクワガタムシなど樹液を餌とする昆虫と競合、在来昆虫を駆逐する可能性が高い。
昆虫にも地域種があることが分かっていて、カブトムシが存在する地域であったとしても、違う出自のカブトムシと接触することにより混血種が生まれ、地域の在来種の根絶する可能性もあり得る。

ということで
 (国内)外来種として生態系の破壊者
となる可能性が高い。

まぁ
 野性に還してあげれば幸せ

 当の”野生”にとっては迷惑きわまりない、自分勝手な人間の妄想
に過ぎなかったりするんだな と。
    • good
    • 2

自分で購入しなければ勝手に野生に返しては駄目。


所有権が移動していないから。
    • good
    • 2

同じ種類の生物でも地域によって遺伝的に差異があることがわかってきました。


特に移動性の低い昆虫ではその差異がよく見られます。

カブトムシ自体の論文を私が確認したことはありませんが、長距離飛べるわけではないと思います。
ということは、ホームセンターが入手した場所のカブトムシと、購入者が話そうとしている場所のカブトムシでは実は遺伝的に差があるのかもしれないのです。

そこに混ぜてしまうと、本来人の手が入らなければ混ざらなかった性質がまざってしまいます。
更にそれを繰り返すと、その混ざり方が大きくなり遺伝的差異自体がなくなっていきます。

形に出るものだけでなく、表面に出てこない遺伝的差異も生物多様性の一つと認識されるようになったので、生物多様性を低下させないために、別の地域でとらえた生き物を話すことはよくないと言われています。

というわけで、ホームセンターのどこのかわからないカブトムシをそこらへんに話してはいけないのです。


これはホタルやメダカで結構大きな問題となっている話でもあります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!