
いじめられていた女から結婚式の招待状がきました。
小学生の頃だけど1年半ぐらいいじめられてたのですが
その女から結婚式の招待状がきました。
田舎で、そいつの母親が朝の7時半にピンポンって起こしてきて吉日大安にやるから〜とべらべら喋って帰ってきました。
それだけでも迷惑なのに…
私が大人気ないだけですか?
常識とか考えないで
結婚式おめでとう〜お幸せに〜って欠席で出そうかと思ってるのですが
やっぱちゃんとした方いいのでしょうか?
大人だから会えば普通に接してはいたけど
それが何か勘違いしたのですかね?
とりあえず何かいい返事の文ありませんか?
クラスの女子いろんな子に嫌がらせしてた女なので同級生に聞いても行かないという子も多いみたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うーわっ! 母ちゃんが7時半!!
まぁー私の所もそういう母ちゃんがいてもおかしくない田舎だけど、年代的にその母娘、常識が無さそうですね。
だからこそ、「残念ですが所要の為欠席させて頂きます」と形だけでもちゃんと返事をした方がいいと思いますよ。
そういう相手って逆恨みが怖いし、「『おめでとう』って祝ってくれるつもりがあったのにどうして出席してくれないの!」とかって言いそうだし、あなたが地元を離れても、あなたのご家族の迷惑になるかもしれないから。
理由を聞かれたら、「親友の結婚式とかぶった」とか。
やっぱり朝7時半からくるのは常識ないですよね笑
しかも朝の忙しい時間帯にべらべら喋ってアホかと思います。
親友の結婚式とかぶったいいですね!
ありがとうございます^_^
No.7
- 回答日時:
招待状の返信はがき早く記入されて、投函しましょう。
・おめでとうございます。家事都合にてとまず記入。
※もしくは、叔父介護の為とか事情記入されても。
勤務先都合にて、とかでも。
・ご欠席←の、「ご」を斜線で消してから、その下に
させていただきます。と記入されて、投函しましょう。
・また、お名前・ご住所と印刷されてましたら、お名前
の「お」、ご住所の「ご」も斜線にて消してください。
なんとか婦側友人集めをされているのかもしれません、
お早めに出欠はがき投函された方がよろしいでしょう。
ご当日は気持ち良く、どちらかにお出かけしましょう♪
No.4
- 回答日時:
道端で通り合わせても、気が付かないような人の結婚式には、参列などしないです。
ただ、数合わせのために招待されてるだけ。No.3
- 回答日時:
> 田舎で、そいつの母親が朝の7時半にピンポンって起こしてきて
自分の結婚式の招待の案内に本人自身が来ずに母親が来る!?
なんと非常識な。
しかも朝の7時半。
出欠確認が来ている訳でなければ正式な物ではないと考えても良いでしょう。
別に本人が直接来ている訳でも無いし招待状が来た訳でもなければ出席とか欠席以前の話しになるので嫌なら無視!
行かない理由としては「正式な招待が無いから出るも出ないも返事のしようが無い」とでもすれば良いと思いますよ。
新郎側の招待客に数を合わせようとしている単なる数合わせでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アラサーです。10年会ってない...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
結婚式に招待されたけど、欠席...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式前の友達の対応にモヤモ...
-
付き合いのない元同僚の結婚式...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
出産を二ヶ月後にひかえたゲス...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
友人の結婚式に欠席の理由として…
-
お盆の時期に招待状を渡すのっ...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
旦那の従兄弟の結婚式を欠席す...
-
友人なのに結婚式に呼んでくれ...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
久しぶりの友達から結婚式の招...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
結婚式の招待、出席するかしないか
-
人数合わせ?
-
友達の結婚式に招待されたので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
妊娠33週の妊婦 結婚式参列 み...
-
久しぶりの友達から結婚式の招...
-
結婚式の出席を断られた!
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
社員さんの結婚式に招待されま...
-
結婚式に招待されて一度承諾し...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
人数合わせで招待された結婚式...
-
結婚式に参加してから疎遠の友...
おすすめ情報
もとより参加はしないつもりです。