
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
we are suffered は受動態のように見えますが、受動態が成り立つならば、We are suffered by ~.
という形の文が出来ないといけません。I was hit by a car. とか、The money was stolen by him.
の形と同じように、です。suffer には他動詞の用法があるので、原則的に受動態を作ることは有り得る
わけです。そこで、例えば次のように、We are suffered by a lot of pain. という受動態の文~これは
充分にありそうな形です~を考え、それは正しい文として、それを、能動態に直してみます。
→ A lot of pain sufferes us. = 多くの苦痛が僕らを被る・受ける・負っている、???ですね。
ここから、we are suffered の形での受動態の文は無いことが判ります。他動詞 suffer は、人を主語に
した受動態の文にはまずあり得ないとして良いでしょう。他動詞 suffer の用例、次には、自動詞の
suffer で、suffer from~ の用法をチェックすることをお薦めします。
No.1
- 回答日時:
文法的にというより、意味的におかしくなってしまうんですね。
suffer は「苦しむ」意味で、
We are suffering とか We suffers (from ~).
あるいは、病苦や問題を主語にすれば受動態の形にして
The disease is suffered by many people.
となる動詞です。
つまり、
We are suffered では、誰かが We を苦しんでいるようになってしまうわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce Keene State C 5 2022/05/18 00:44
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 構文? 1 2022/05/12 05:30
- 英語 英語についてです。 If we use a train, we can go there faste 1 2022/04/16 22:26
- 英語 what time shall we leave? well,shall we leave 9 o' 3 2022/07/11 20:33
- 英語 We can make sure that we are rarely deceived and a 1 2022/05/27 01:29
- 英語 You are always welcome. と You are welcome anytime. 1 2022/11/03 14:06
- 英語 日本語にしてください。 Our trip is going well. We are now in 2 2022/05/26 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
①「彼女は私に影響を与えている...
-
英語Iについて。
-
[can do]と[can be done]の違い?
-
次の文の正しい解釈はどちらで...
-
受動態 → 能動態 が分かりま...
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
ドイツ語の受動態
-
第4文型の受動態でtoが絶対に...
-
英語の質問です。 The boy was ...
-
suit と suited の違い
-
「Let it be done」という表現...
-
considered as
-
受動態への書き換え
-
I played◯◯ と I was played ◯◯...
-
この文は、第何文型になりますか?
-
中3の英語の熟語
-
体言止めのルール
-
worth の後の受動形の動名詞
-
give 人 物 の文で、物が抜けた...
-
"be in charge of"の受動態???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語について質問です。 If the...
-
指名手配のポスターの文字は、...
-
considered as
-
ネイティブの方ににbe surprise...
-
[can do]と[can be done]の違い?
-
「Let it be done」という表現...
-
受動態のshowの使い方
-
どういう流れで会議を進めるの...
-
I played◯◯ と I was played ◯◯...
-
英文法 ポラリス1についてです...
-
”雨に降られる”の”れる”は、話...
-
第4文型の受動態でtoが絶対に...
-
不定詞の受動態と動名詞の受動...
-
be surprised の次に来る前置詞
-
I'm surprised. のsurprisedは...
-
be made available
-
It is argued...というのは、だ...
-
英語の質問です。 The boy was ...
-
being sent の文法を教えてくだ...
-
分詞構文が進行形になった時の形
おすすめ情報