治せない「クセ」を教えてください

高校化学の実験などで、ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸ジクロリドから合成するナイロンはすぐに切れてしまいます。ナイロンは釣り糸にも使われるように、強度が高いのが特徴だと思いますが、実験などで合成するナイロンの強度が弱い理由はなぜでしょうか?ご教授していただければ大変助かります。

A 回答 (2件)

> “「延伸」について”



ガラス転移点以上,融点以下の温度まで加熱して柔らかくなったポリマーを,強く引っ張りながら巻き取る操作のことを,延伸と言います。

> “なぜ釣り糸に使えるほど強くなるのか”

延伸する方向に沿って分子が物理的に配向し,さらに結晶化度が増えるためです。

高分子化学の入門書を見れば,かなり詳しく書いてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き、ありがとうございました。先日、大学の図書館へ行くチャンスができましたので、高分子化学の本を調べることもできました。この度は、とても勉強になりました。重ねて、お礼を申し上げさせて頂きます。

お礼日時:2005/01/01 11:47

合成されたナイロンの分子が絡まっているからです。

これを伸ばして束にする操作「延伸」を行うと強くなります。

この回答への補足

ご教授頂き、大変ありがとうございます。「延伸」について調べてみたのですが、よくわかりませんでした。お手数ですが、“「延伸」について”と“なぜ釣り糸に使えるほど強くなるのか”を教えていただけると大変助かります。お願い致します。

補足日時:2004/12/01 22:10
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報