dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の抗がん剤 副作用について、経験した方、詳しい方…教えて下さい!

4月1日に胃のリンパ腫で、抗がん剤治療を開始しました。
12才の♀猫です。
翌朝、投薬(粉薬を水で溶いてシリンジで)が上手くいかず、病院で点滴をしました。
錠剤に変えてもらい、夜は投薬できてご飯も少し食べたのですが、それ以降は水も飲めず、今朝の投薬の時、口の中が白くなってるのに気づいて、別の病院(抗がん剤治療をした病院が今日と明日休みなので)に行ったところ、貧血の症状が重く体温も36.3℃と低いので、点滴だけしてもらい、救急病院に行くように言われました。
しかし救急病院に連絡すると、今朝点滴したのなら他に対処する方法は無いと、断られました。

今もぐったりしていて、耳の中も白く体温も低いです。
自力で少しお水は飲めました。
このまま見守るしか無いのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


今年の3月の前半に11歳のメス猫を乳腺ガンで亡くしたものです。

猫は唯一食べる事が幸せであるそうです
もし質問者様の猫ちゃんがもうご飯を食べなくなり
水も全く飲まない状態でしたら
最期が近づいてると思った方がいいと思います。

まだご飯を食べれるようであるなら
今のうちに美味しいものを沢山食べさせてあげてください。

それしか飼い主は出来ることしかないので。
あとは猫ちゃん次第かと思います。

うちの子は胸にしこりがあり
2年前に病院に連れていきましたが
脂肪の塊だろうと言われ放置していました。
そしたらどんどん大きくなってしまい
10cmの乳腺ガンでした。
もう皮膚から腫瘍が出て膿も沢山出ていました。

私がもう少し早く気づいてあげたら…この子は助かったのかもしれないっと
めちゃくちゃ後悔しました

お医者さんは、「乳腺ガンで2年はよく頑張ってる」と言ってくださりましたが
後悔ばっかりです。

最期は私の部屋に入ってきて
ベッドの下を元気よく走り回って
亡くなりました。

この子の子孫があと6匹居ますが
いつかはきっと他の子も最期を見届けないといけないのかと思うと不安と寂しさでいっぱいです

質問者様も今のうちに沢山猫ちゃん可愛がってあげてください

質問者様と猫ちゃん頑張って
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、病院で点滴をしてもらってきました。
体温が35.8℃まで下がってしまいました…。
もう自分からは食べないので、高カロリーのペーストを口元に塗ってみたりしてます。

2年も頑張ったなんて!
最期まで、飼い主孝行な猫さんですね(^^)

ウチも6匹います。

どんな治療法を選んでも、きっとワタシは後悔しただろうと思います。
終わってしまったことを悔やむより、後わずかな時間を寄り添っていようと思います。

本当に、ありがとうございました。
あたたかいコメントに感謝します。

お礼日時:2019/04/04 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!