
ハンドブレンダーが以前から欲しく、購入を迷っています。
ですが正直なところ一番の使用目的は大根おろしで、次にみじん切りです。
用途的にフードプロセッサーの方がいいのはわかりますが、
一回の量がそこまで多くなく、洗い物も面倒なので使わなくなる気がしてならないのです。
ブレンダーなら用途も広がりますし、使いやすそうです。
調べてみたところブレンダーにはおろし機能がついているものがあまりなく、迷っています。
バーミックスを買えば間違いないのはわかりました。
ですが、やはり値段が高いです。
おろし機能のないブレンダーでおろしを作る方もみえるようですが、やはりあまりよくないのでしょうか??
あと、バーミックスは片付けが楽で、場所も取らないと聞きました。
他のブレンダーはどうなのでしょうか?(みじん切りができるような付属品付)
バーミックスを買う気持ちでいるのですが、
他のブレンダーでも問題なくおろしができて、
さらに手入れが楽でさほど場所を取らないならばもう一度考えなおしたいと思っております。
ブレンダーをお使いの方、
良い点、悪い点など参考にしたいので何でも構いません、
お返事いただけませんか??
メーカーも教えていただけると大変嬉しいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バーミックスはスーパーグラインダーの使い勝手が良いのでよく使いますが、、、
それ以外は、たまにミンサーを使う程度です。 なかなか、万能といえるものではないです。
冷凍バナナでスムージー作る時もミキサー使ったほうがぜんぜん楽です。
いろいろできますけど、対応量は少ないですし、時間もかかりますし、お片付けも楽ではありません。
大根おろし、千切り、スライスなどは、うちではスライサーを使っています。 かなりシャープなので、手を切らないよう要注意ではありますけど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007JS4NB8/ref=asc_d …
みじん切りは、量が多い時はクイジナートのフードプロセッサー引っ張り出してきますけど、、、
後片付けなどを考えると、玉ねぎ2,3個程度でしたら、手で切ったほうが楽ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミキサーの蓋が開かなくなって...
-
フードプロセッサーの刃。かえ...
-
ミキサーの土台がはずせません。
-
ミキサー 冷凍食品だめなのに氷...
-
ブンブンチョッパーを購入する...
-
ザラメ糖をミキサーにかけると...
-
糖質オフのめんつゆ
-
ジュースミキサーのパッキンの...
-
スチームクッカーでのクッキン...
-
我が家のレトロなミキサーの蓋が。
-
いま使っているミキサーが600ml...
-
ミキサーを買うなら、ボトルが...
-
ジューサーミキサー
-
洗いやすいフードプロセッサー
-
買ったばかりのミキサーの初期...
-
ミキサーが壊れたので、修理に...
-
おすすめの フードプロセッサー...
-
フードプロセッサーが欲しいの...
-
ミキサーでジュース ドロドロ
-
SunHourというメーカーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジックブレット
-
アトピー性皮膚炎の疑いのある ...
-
お勧めのフードプロセッサー
-
ヤーコンは離乳食になりますか
-
マルチブレンダー比較 タイガ...
-
クイジナートか貝印のブレンダ...
-
ブレンダーついて教えてください。
-
鶏肉を粗挽きにしたいです
-
クイジナートのドゥーブレード(...
-
ミキサーの土台がはずせません。
-
ミキサーの蓋が開かなくなって...
-
紙のカット。真っ直ぐ、切り口...
-
カッターを使うのが苦手です。...
-
ミキサー使用時のにおい
-
我が家のレトロなミキサーの蓋が。
-
ミキサーの臭いについて。 今日...
-
パスタ麺を電子レンジで茹でる...
-
電圧120Vの半田ごてを日本国内...
-
100Vと200Vのブレーカーの入...
-
フードプロセッサーはミキサー...
おすすめ情報