dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通学定期「ICOCA」の有効期限が4月8日までなのですが、もうすぐ切れるというのを忘れていて今日5000円をチャージしてしまったのですが、先ほど駅内コンビニで買い物をできるということを知り、その残高はコンビニで使おうと思っているのですが、新しい通学定期(4/9~)を作っても、古い通学定期(~4/8)でコンビニで使うことに異常はないですか?
そもそも新しい定期に作り替えてもらう際、古い方の定期は破棄されるのでしょうか?
無知ですみません。

質問者からの補足コメント

  • それとも新しい方のICOCAに残高を移行してもらえるのでしょうか?
    度々すみません。

      補足日時:2019/04/04 23:35

A 回答 (4件)

電子マネーと定期は別物なので、定期が切れても使えます。

松屋とかに行った時に使いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございます!(^^)

お礼日時:2019/04/07 01:53

良かったら私が特別にそれを500円で買い取りますので安心してください。

    • good
    • 1

だから、表面が書き換わるだけだから、移行とか無くてそのまま使えるはずだってば(^_-)-☆

    • good
    • 0

そのまま上書きするだけだから何も変わらないよ。

心配しなくていい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!