
イジメられる、自分に自信がない。
昔から空気読めなくて浮いてました。
そして、イジメにあっても、【イジメられる自分】が惨めな気持ちと、親に心配かけたくなくて、言えませんでした。
教科書なくなったのが一番キツかった。
そして、気にしない様に、明るく振る舞ってると、それがさらに悪目立ちする様で、『なんかムカつく!』と言われました。 そう言われて、何にでもビクビクして、暗くなると、『ウジウジ鬱陶しい!』と言われたり。
そして、仲良くしてくれた友達も、私がトラブルがあるから、私が気にしない様に努めてくれたけど、精神的に負担があり、段々疎遠になって。
私も大好きな友達に、精神的に負担かけてる事が、心苦しくて後悔。
社会人になり、仕事頑張らなきゃ!って思っていて、歳上上司からイジメにあいました。
その時もずっと我慢していました。
しかし、ある時、周りの人で、『◎◎さんは、菜畑さんイジメ過ぎ』といい、上司は私に対し悪いことをしたというより、周りの同じ主婦仲間から、自分がそーいう目で見られる=自分の評価が下がる事に慌て、急にゴマするようになりました。そして、イジメが終わりました。
いつもそうなんですが、イジメられる自分が悪い、至らないからイジメにあう。と思ってしまい、イジメっ子にすら、好かれたいと思ってしまいます。
なんとかして、この子に私を好きになって貰いたい、と思ってしまう。
例えば、第一印象が悪い人→しばらくして仲良くなれた。今では仲良し。みたいに言われる人がいますよね?
だから、私もその人のように、好かれたいと思って、気をつかい、媚びてしまう。
イジメられてる時は辛いし、どーしてこんなひどい事するの?とか、思っていて、普通の感覚?なら、嫌われてもいいや!と思うけど、それが出来ない。
人には相性がある。って頭では思っていても、出来るだけ周りと上手くやりたいし、出来る事なら、嫌われたくない!って思いませんか?
社内で、『◎◎さんは、皆から嫌われてるから~(笑)』ってあざ笑う人がいますが、実際に、
言う人→周りと上手くやって、敵が少ない。様に見えます。
知り合いで、職場でイジメられた事がある。と言ってた人がいて、私はその人に対して、明るくていい印象しかないし、相手が悪いと思っています。
私は何が足りないんでしょうか?
どう対処していいか、分かりません。
イジメにあった人は、どう克服されましたか?
過去のイジメのトラウマから抜け出せません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは好かれようとしすぎ。
いじめは相手が悪い。
このことが大前提だよ。
いじめられる自分にも原因があるなんて考えたらダメ。
さらに、媚びを打って好かれようなんてしたらダメ。
尚更、いじめられてしまう。
いじめは、相手に悪意があるから生まれる。
それなのに、自分から媚びを打ってどうするの。
あなたは誰かに助けを求めればいい。
また、自分で助かろうとしないとダメ。
媚びを打ったらダメ。
いじめられるのは、自分にも原因があると考えると、自信なんて
なくなってしまう。
悪いのは、相手であってあなたではない。
このことをよく理解しておこう。
No.3
- 回答日時:
私は何が足りないんでしょうか?
↑
できるだけ周りと上手くやりたい。
好かれたい。
そのために媚を売る、低姿勢で
下手にでる。
それが過度に感じられる。
だから、嫌われ、軽蔑されていじめられる。
こうした図式だと思われます。
毅然としたところがない。
弱々しい。
何しても反撃してこない。
だから、安心していじめることが
出来るのです。
対照的なのがワタシの嫁さんです。
人に好かれようなんて思わない。
そもそも人にどう思われようと構わない。
常にケンカ腰。
ケンカ上等。いつでも買うぞ。
子供の頃、ひどいいじめに遭ってから、
そうなってしまったそうです。
だから友人はいませんが、その代わりいじめられる
こともありません。
それでも、仕事だけは誠実にやりますので、上司の評判は
好いです。
ありがとうございます。
そうですね。自分がない感じがします。ちょっと誰かに何かを言われると、不快にさせた!と気にして、でも、反対の事を言われると、またそれを気にしてあたふた。
自分の意見がない感じ。
イジメられて来たので、他人の意見に敏感?です。
低姿勢に振る舞っていても、謙虚な人ね。扱いはなく、媚びてる様に見られます。
反撃した事はありません。
相手に『あいつは友達いないから、平気~』と言われた事もあります。
仕事だけは頑張っていますが、仕事がなくなったら、私には何もないから、仕事頑張ります。
No.2
- 回答日時:
イジメはした事もされた事もないですが…イジメをされてる人によく助けを求められ解決さしてました。
自分の意思表示はちゃんとしてますか?嫌な事は嫌とか。イジメを受けてる人の相談を受けてきた中で思った事は、自分の思った事を言わない。理由は、怖いからとか、言いたいけど、言えないだとかが多い気がしました。好かれたいと思う気持ちは誰しもある事で、しかし、貴女が言うよーに人には相性があり、合う合わないがあるので、合う人とは自然に合いますし、合わない人とは例え好かれよーと頑張っても合わないです。それでも近づこうとするとイジメの対象になってしまいます。嫌がられてるかも?と感じたら、自分から関わり持たない事です。相手からくれば自然と接する。必要以上に接しない。イジメの対象の人はそれぞれだとは思いますが(容姿であったり)しかし、同じよーな容姿の人でも、イジメに合う人、合わない人がいますよね?それは、ちゃんと意思を言う事ができてる人が多いんじゃないかと思います。まずは、自分で自分を理解する事です。ありがとうございます。
そうですね、言いたいけど、言えない。昔からそうですね。
煙たがられてきたので、言うのが怖い。
それに、自分の発言で相手を嫌な気持ちにさせたら?と思うと、発言全て言っていいのか迷います。
食べ物の好き嫌いくらいなら、自分の意見を堂々言える。
仲良くしてくれた友達は、イジメにあった事もなく、したこともなく、皆から好かれる人でした。
私はその子が好きでしたが、相手は思いやりで付き合ってくれてただけでした。
自分で自分を理解出来る様になります。
No.1
- 回答日時:
いじめられ経験がある者です。
コミュニティが変わってもいじめられるなら、あなたに要因がある可能性が高いと思います。
まずは空気を目指した方がいいのでは。
どうでもいい人はいじめられません。
表現は悪いですが、目につく人、鼻につく人(その感情が自分勝手な場合も含め)をいじめたくなるものだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
図々しいおばさんがどうしても...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
パキスタン人の性格(長文すみ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
ため息や舌打ちに過剰に反応す...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
ゾッとするほど凍りつくような...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報