A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1円玉1つが1gですので
22円で重さは22グラムとなりますが
22ccと言う単位は液体における容積
ただ、摂氏4度の純水と言われる水の重さは
1g=1ccで
比べるとすれば 正確な天秤で同じ重さの皿を双方に乗せて
片方には1円玉22個 もう片方には純水と呼ばれる水を注ぐ
天秤が水平になれば その水の量が22cc であることになる。
No.5
- 回答日時:
22 cc(立方センチメートル)= 22 mL(ミリリットル)
料理用計量スプーンの小さじ(5mL)で4.4杯分です。
ペットボトルのキャップ(約5mL)で4.4杯分です。
縦・横・高さが各2.8cmの立方体の体積が、約22mLです。
2.8cm × 2.8cm × 2.8cm = 21.952 cm^3(立方センチメートル)
「量」は一般に「かさ(嵩)」「体積」のことであって、「重さ・質量」とは別です。
水22立方センチメートルも、空気22立方センチメートルも、鉄22立方センチメートルも、「体積」は同じです。「重さ・質量」は物質の密度(比重)によって違いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報