dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCゲームを本格的にやっている方に聞きたいのですが、私の彼氏はかなり本格的にパソコンゲームをやっています。
昨日、彼氏がパソコンのゲームをするとの事だったのですが、間違えて彼氏にLINE電話をかけてしまったときに、「相手は通話中のため、、、」と繋がりませんでした。彼氏はゲームしてる時はdiscordでゲームする相手と電話しながらゲームするのでLINE電話は繋がるはずなのですが繋がりませんでした。「今日はdiscordでやってるんじゃないの?」と聞いてみると「discordでやってるけど、パソコン開いてるとLINEの通知がパソコンに来ちゃうから不在着信になっちゃう」と言われました。LINEの通知がパソコンに来るとしてもdiscordとLINEって連動なんてしないからLINEは繋がるはずじゃ、、、?と不安になりました。
パソコンになるとつながらなくなるのでしょうか?
設定でそのようなことってありますか?

A 回答 (2件)

PCには録音デバイス(マイク)と再生デバイス(スピーカーやヘッドホン)という設定があります。

Discordで設定しているそれらのデバイスが一致していれば、もしかしたら彼氏さんはゲームの間は干渉される(ゲーム画面の上に通知が出る)のを防ぐためにLINEをオフラインにしている可能性もあります。
私もLINEとDiscordの両方をPCに入れて運用していますが、まあ通話が来ることはないのでいいんですけど(泣いてませんよ)、確かトークの通知も実際ゲームを落とすまで分からなかったような記憶もあります。
    • good
    • 0

ゲームしてるときに着信がくると邪魔なので着信は切ってあるはずですが相手が通話中とはでず不在着信などになると思います…


…(確認してください)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています