
対人恐怖症について
最近接客バイトを始めたのですが、客が来るとゾッとして喉が閉まり大きい声を出そうとしてもどうしても小さい声になってしまいます。
レジをするようになり、家でイメトレする時は完璧なのですが、いざお客様を目の前にすると頭が真っ白になり、手が震えて札を数える時の1枚、2枚、3枚とかがわけわからなくなってしまって軽くパニック状態になってしまいます。
これって対人恐怖症ですかね?続けて行くと慣れますかね?
補足 : 普段学校などでは、このようになることはないです。バイト中に発生します。
日本語むちゃくちゃかも知れないですけど返答、アドバイスなどいただけると嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大丈夫、慣れると治るよ。
だって、今日緊張しても、明日もやって、その次の日もやってごらん。
どんどん緊張しなくなるから。
緊張というのは、そんなに長く続かない。
慣れてしまうと、緊張しようにもできなくなってしまう。
さらに続けていると、あくびまでするようになる。
退屈になってくる。
そんなものだよ、人間って。
喉が閉まり大きい声を出そうとしてもどうしても小さい声になってしまうなら、姿勢を
よくしたらいい。
背筋を伸ばして、顔を上げる。
すると、お腹に空気がたくさん入って、話せるようになるから。
バイト頑張ってね。

No.3
- 回答日時:
真面目なんだよね、良い意味で。
私も接客業初めての時は良い歳こいて手の震え止まらなかった 笑
慣れもあるし、あとはホント心の中で客を見下ろす位の勢いで自分のが上だ、失敗したって知らねーよ、バイトだし〜位の気持ちでやれば緊張しなくなるよ。あと昔先輩に言われて気持ちがラクになったのは「お客様は神様じゃないよ」ってヤツ 笑 確かに〜同じ人間!お客様と店員って思うとミス出来ない!って緊張するけど所詮みんな同じ人間だし最初は誰でも不慣れ。
真面目だからきっとすぐ覚えれるし緊張するのはそれだけ仕事を仕事と捉えてる証拠だね。頑張って!
No.1
- 回答日時:
対人恐怖症と言うより過度の緊張だと思います。
あなたは真摯に仕事に向き合い、お客サンをきちんとお客様だ。と認識して、ちゃんとしなきゃ。失礼が無いように、失敗しないようにしなくちゃ。との思いが強いので緊張が強く出てしまうのだと思います。
そのうちに慣れてくるから心配しないで頑張って下さい。はじめにこう言う緊張をする人は後々良い接客が出来る良い従業員になれます。
客を客だと思わないような輩はこのような緊張はしません。割と最初からそつなくこなしますが、心構えが違うので伸びがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 皆さんならどちらのアルバイトを選びますか? 私の情報:精神疾患が回復してきてはいるが、完治というわけ 1 2022/06/08 07:51
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
- 飲食業・宿泊業・レジャー 大きな声が出せなくて悩んでます。 先月から居酒屋バイトを始めました。 注文を取った時、厨房に注文(伝 6 2023/04/04 00:15
- アルバイト・パート 『自分に合わないからバイトを辞める』は逃げでしょうか? 7 2023/04/02 10:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度の自閉症、対人恐怖症持ちの20歳男です。 今日スーパーのレジで「ポイントカードはお持ちですか?」 3 2022/07/13 17:10
- アルバイト・パート 自分は接客業に向かないらしく今までのバイト(カラオケや食べ放題)も辞めてきました。高校生のバイトって 2 2022/07/19 00:36
- 飲食業・宿泊業・レジャー 接客業をしていますが、どうしてジジイってみんな上から目線なんですか? カラオケのバイトなのですが、受 9 2022/12/15 11:31
- アルバイト・パート 現在未経験で食品売り場のレジバイトを応募して働き始めたのですが、初日に数時間操作説明受けただけでいき 4 2022/04/24 12:00
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アルバイトの指導の仕方について 5 2022/11/20 01:58
- いじめ・人間関係 先日、クレーマーに大説教を喰らいました。 精神的にも辛いですし、カスタマーハラスメントのようなものを 5 2022/05/09 00:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人きりで遊ぶ時気まずくなら...
-
極度の緊張で困っています。
-
皆さんは、緊張した時どのよう...
-
三者面談が死ぬほど嫌です。
-
健康診断の心電図で緊張しない方法
-
頭が小刻みに震えるのは、なぜ...
-
普段から緊張しやすいです。緊...
-
新しい職場緊張が止まらない 無...
-
緊張をほぐす方法
-
好きな先生の前だと嬉しいとか...
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
付き合っている人がいて、ほか...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
GWに予定がなく、孤独です
-
強い精神力を養うには?
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
いつまでも母親のおっぱいをさわる
-
彼氏の冗談が酷すぎて泣いてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊張をほぐす方法
-
二人きりで遊ぶ時気まずくなら...
-
頭が小刻みに震えるのは、なぜ...
-
対人恐怖症について 最近接客バ...
-
今まで生きてきて、一番緊張し...
-
三者面談が死ぬほど嫌です。
-
相手を緊張させてしまいます。...
-
バイト二日目何ですけど昨日以...
-
緊張したときに体が震えたり手...
-
頭いい人ってあまり緊張しない...
-
極度の緊張で困っています。
-
私は会話に入るのが苦手です。 ...
-
喫煙者にお聞きします。タバコ...
-
ドイツ語で「緊張する」を教え...
-
1週間後に上京して初めての一人...
-
昔からピアノの発表会などで途...
-
好きな人に緊張して話しかけら...
-
緊張で手が震える、ということ...
-
「ありがとうございました!」...
-
仕事に緊張しすぎて馴染めない
おすすめ情報