
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
店によっては、電話やチャットなりで対応してもらえる場合があります。
店員と話しながら選択していくのって、安心かもしれませんけども、パソコン工房って店頭でもPCの前でご自身が選択していくことになりますから、店員がどこまで対応してもらえるか不明ですね。
ツクモやドスパラも同様で他の客対応もあり、常に店員を捕まえられるとは限りません。
フルカスタムBTOとかフルBTOとか称しているものは、店頭で組み立ててくれるので、平日とか比較的客の少ない時間帯に相談していると、丁寧に相談にのってくれる可能性がありますね。
No.5
- 回答日時:
通販の BTO(Build To Order) のパソコンで不明な点があった場合、店舗に行けるのであれば、直接店員さんに訊くのは良いと思います。
ただ、店員さんは商売で対応していますので、悪い点があってもそれは積極的には教えてくれません。不明な点がある場合は、事前にインターネットで調査することをお薦めします。例えば、PCI-Express×4 NVMe M.2 SSD についてなどは、下記のような感じです。
M.2 SSDおすすめ13選+1【PCIe3.0×4/NVMe・SATA3.0接続別でランキング】
https://glasssailer.jp/866
最新の M.2 SSD には下記のような製品もあります。
ゲーマー向けのハイエンドSSD「WD Black SN750 NVMe SSD」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review …
これらは、性能とともに価格も高いので、滅多に BTO には使われません(笑)。
"この場合は店舗まで足を運んで店員さんと話ししてから買った方が良いですかね?"
→ 予定していた BTO 機以外のものを進められる場合もあると思います。店員さんの話を訊く限りでは良さそうに思えますが、ちょっと待ってください。即決するのは止めて、"ちょっと検討してみたいので後でまた来ます" と言って一旦店を離れましょう。喫茶店やマクドナルド゙等でスマートフォンやノートパソコンでその機種を調べましょう。勢いで買わずにワンクション置いて冷静になって考えます。納得できればそれを買っても良いでしょうし、今一つピンと来なければ予定の機種を買っても良いでしょう。
また、インターネット状の画像では判らない細かい点の実機を見れば、感じが掴めると思いますので、実店舗に足を運べるのであれば、一見の価値はあるでしょう。
No.4
- 回答日時:
最近は、BTOショップのサイトでチャットで相談できるところもあるけどね
店舗で直接聞くようにはいかないだろうけど、最初に軽く確認する程度なら十分間に合いそうだけど
No.3
- 回答日時:
BTOショップで、店員さんの相談しながら構成を決めて、
そのお店から直接購入のほうが良いと思います。
お店によっては、電話やメール、店頭での直接質問など、
多様なアフターサービスがあります。
店員も、自分で売った商品なので、その組み合わせによる得失等を理解しているので、
或いは他の店員でも、販売控えで構成が解りますから、
適切な支援が受けられます。
こういうお店は、知識が無ければお店の信用を失うだけなので。
販売担当になれず、説明担当にもなれません。
No.1
- 回答日時:
そう思いますよ
ただ気をつけなければいけないのはどのようなことが分からなかったかですが、ネットで調べても分からないようなことを店員に聞いて理解できるのか、そもそも店員が理解しているのかどうかというのも考慮した方がいいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
好きな人が…
-
ゲーセンの店員さんに質問です...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
コンビニでホットスナックを選...
-
ヨドバシカメラの店員さんとビ...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
ヨドバシやヤマダのような大規...
-
「すぐ」とは、一般的に何分く...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
【愚痴です】なぜエディオン実...
-
店員が客に何じろじろ見てんだ...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
ヤマダ電機の接客対応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が…
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
最近スーパーなどで不機嫌そう...
-
ヨドバシやヤマダのような大規...
-
ポイントカードを出すタイミン...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
なぜ日本人は店員に怒るのです...
-
先日、レジ店員に舌打ちされて...
-
ハイブランドの店員の豹変ぶり
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
値札よりも会計時の値段が高く...
-
見積もりの返答の仕方
おすすめ情報