
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、
ジェルインクは、水性ですので、乾いていない状態で擦るとのびることがあるのでやめた方がいいです。
字が上手、下手に限らず、普通、履歴書などの重要な書類には油性のボールペンで書きます。
雨や汗などがついてしまった場合に、水性だと滲みますからね。
油性ボールペンは、0.5でも0.7でもどちらでもいいと思いますが、太いと文字が潰れる可能性があるので、私は、0.5をおすすめします。
No.5
- 回答日時:
私的には0.5ですね(細字の0.3や太字の0.7も使いますが)。
油性ですね。手書き指定でないならパソコンで作成でもOKでしょう(名前程度は手で書くとして)。
雛形はネットでいくらでも出てきます(ワード・エクセルとか)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
会社を受けるにあたって
-
求人応募について
-
履歴書
-
履歴書について
-
履歴書をPCで作成する時
-
調剤事務の面接今まで何回も受...
-
市役所 面接対策 来週、市役所...
-
indeed履歴書についての質問で...
-
履歴書にシワが付いてしまいま...
-
面接で座る位置
-
面接時に録画されたり書記がい...
-
現在転職活動中で、未経験であ...
-
職務経歴書の書き方で困ってま...
-
面接の不採用結果について
-
内定承諾書を郵送するのですが...
-
先日アルバイトの面接を受けて...
-
1次面接で言ったことと違うこと...
-
一次面接の不合格サインについて
-
面接のときにすごく元気に社歌...
おすすめ情報