
風邪だと思うのですが(たぶん食中毒ではない)、3日3晩下痢が
止まりません・・・。ほかに続いている風邪らしき症状としては頭痛・
微熱(37.6℃~38.5℃)・胃痛・下腹痛です。
消化の悪いものは食べないようにしていますし、水分も摂っています。
仕事は休めないので日中も暖かい格好をしているつもりなのですが・・・
こんなに長い間下痢が止まらないことがないので、困っています。
普段あまり薬を飲まないようにはしているのですが、今回薬は風邪の症状緩和の漢方薬(葛根湯)と、頭痛薬を飲んでいます。
下痢止め効果のある風邪薬を飲んだほうがいいのでしょうか。
効く食べ物・気をつける点などアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3日、下痢が続いているというのは、まずいですね。
本当は、病院に行かれれば、一番よいのですが、無理なのでしょうか?
もし、市販の下痢止めを服用されるなら、「ビオフェルミン止シャ薬(6包入り、735円、定価税込み)」あたりが、タンニン酸アルブミンと、フェーカリス菌も入ってますから、お勧めでしょう。
「漢方薬(葛根湯)と、頭痛薬」を服用している状況に、上記の下痢止めを一緒に飲んでもよいです。
(というか、3日続いているなら、もう、下痢止めを飲んで、下痢を止めないと、今度はオシリが痛くなりますよ)
おそらく、6包は飲まなくても、下痢はよくなってくるはずですから、おさまった時点で、下痢止めは服用を中止してください。
「消化の悪いものは食べないようにしていますし、水分も摂っています。仕事は休めないので日中も暖かい格好をしている」というのは、正しいです。
また、もし、ビオフェルミン止シャ薬でも、下痢がとまらなかったら、即、病院に行くことを、お勧めします。
お大事に、してください。
回答ありがとうございます。
今日ビオフェルミン下痢止めを買ってきました。
ご指摘されている通りトイレの行き過ぎでお尻が痛くなってます^^;
掛かり付けの病院は土曜日も開いているので、それまで薬を飲んでも
下痢の症状が治らないようであれば病院に行きます。
専門家の方からの具体的なアドバイスが大変参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
嘔吐下痢症ではないでしょうか?
感染力もあります。
下痢止めを服用したところで、体内のウイルスが消滅するとは、考えられません。
できれば、休診になる前に、確かな診察を受けられるとよいでしょう。
水分は、十分取られているようですね。
ポカリ○エット、アク○エリアスタイプの飲料が良いと思います。
腹痛があるようですので、冷えすぎたものは避けたほうが良いでしょう。
どうぞ、お大事に
回答ありがとうございます。
水分補給にアクエリアスをお湯で薄めた物を飲んでます。
掛かり付けの病院は土曜日にも開いているので、それまでに
治らなければ病院へ行くことにします。
本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
他の方も言われていますが、胃腸炎(お腹の風邪)ではないでしょうか?
先週のこと、家族4人全員がウイルス性の胃腸炎にかかり、酷い目にあいました。
私が掛かったタイプは、感染力が非常に強く、吐き気の症状から始まり下痢に続き、回復に向かい始めてからも1週間ほどは下痢気味の症状が続くタイプで、私自身発病したのが先週の金曜日でしたが、未だに下痢気味です。
医者に言われたのは、
吐き気
1.何も食べず(3~4時間)に胃を休ませる。
2.柑橘系は吐き気が強まる事があるので控える。
下痢
1.お腹を温めておく。
2.乳製品はとらない。
3.便を固くする作用があるので、ジュースを飲むならリンゴジュースにする。
4.消化の良い物を食べる。
等でした。
「胃腸炎」で検索すると、いろいろな情報が得られるとは思いますが、私の書き込みも含め参考に留め、家族や職場の人達などにうつしてしまう前に、早めに医者に診て貰った方がよいですよ。
回答ありがとうございます。
確かにこれだけ長い間下痢が続くことは経験がないので胃腸炎かも
しれないですね・・・土曜日までに調子が良くならなければ病院へ
行こうと思います。それまでお医者さんからの注意事項にも気を
つけるようにします。人にうつしてしまう恐れもあるんですね。
具体的なアドバイス本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
胃腸炎の可能性もありますから、早めに病院へ行かれたほうが良いと思います…。
私は以前、感染性胃腸炎にかかったことがあり
腹痛・下痢・さむ気が止まらなくなりました。
一向に治らないので医者に診てもらうと
「消化器官が働いていないから、食事を摂ってもうまく消化できなくて下ってしまうんです」
と説明されました。
その時は、処方されたお薬できちんと治りました。
ただの風邪かもしれないし他の病気かもしれないけど
どちらにしても病院に行くべきだと思いますよ。
回答ありがとうございます。
初日の晩にはひどい寒気で目が覚めました。それ以降は暖かくして
いるのでひどい寒気はありません。今日下痢止め薬を買ってきたので
土曜日までに治らなければ病院へ行くことにします。
処方してもらった薬の方がすぐに効くかも知れませんね・・・
本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
消化不良を起こしているのでしょうか・・・
下痢止めは効果無しですか?
吐き気があるなら救急車です。白血球が増加している可能性があるので・・・
薬は市販のものなら、病院に行って、下痢の相談をしたほうがいいと思います。
お大事になさってくだい。
回答ありがとうございます。
吐き気は初日の晩にはありましたが、それ以降はなくなりました。
白血球が増加しているというのは怖いですね・・・。
今日下痢止め薬を買ってきました。服用して効き目がなければ病院に
行くことにします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下痢が止まらない
-
腐った(?)そうめんツユを食...
-
ハンバーグが臭ったのに食べて...
-
40代。トシのせいか肉があんま...
-
正露丸を飲み過ぎるとどうなっ...
-
旦那がお昼に家系ラーメンを食...
-
人間の胃薬を誤飲してしまいま...
-
胃腸炎か食中毒か
-
ほぼ水といっていい下痢が…
-
至急お願いします!
-
大量に大便が出た後、おならが...
-
ピザを食べると必ず腹痛に・・・
-
昨日ラーメンに賞味期限切れ1...
-
たった今 スーパーで買った寿司...
-
大腸内視鏡検査異常なしの1年後...
-
気分が悪いです…。
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
腐ったとうもろこしを食べちゃ...
-
スイカ食中毒について。
-
汚い話です 下痢の音って大きか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンバーグが臭ったのに食べて...
-
朝だけなのですが生卵を食べる...
-
下痢が止まらない
-
ピザを食べると必ず腹痛に・・・
-
吐き気と下痢
-
人間の胃薬を誤飲してしまいま...
-
高校1年生の男子です。今BMI14....
-
大腸内視鏡検査異常なしの1年後...
-
胃腸炎か食中毒か
-
腐った(?)そうめんツユを食...
-
正露丸を飲み過ぎるとどうなっ...
-
消化不良?
-
旦那がお昼に家系ラーメンを食...
-
柿ピーを食べると次の日腹痛に...
-
40代。トシのせいか肉があんま...
-
気分が悪いです…。
-
腹痛・嘔吐・冷や汗・下痢・血...
-
お腹がゴロゴロしてます。 お昼...
-
吐き気、下痢で手足がしびれる
-
豚肉をしっかり焼いても豚しゃ...
おすすめ情報