dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海岸で拾ったのですが、この金属片は何でしょうか。

「海岸で拾ったのですが、この金属片は何でし」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 磁石に近づけてみました。
    磁石につかなかったので、隕鉄ではないです。

      補足日時:2019/05/12 11:31
  • 重量は約4.5グラムでした。体積は、約2.5立方センチメートルくらい?でした。なので、密度は約1.8くらいです。正確に計れているとは思わないです。

      補足日時:2019/05/12 12:18
  • マガネシウムかベリリウムが比重が近かったです。

      補足日時:2019/05/12 12:22

A 回答 (5件)

マグネシウムの比重は1.7で最も近いですね。

恐らくマグネシウムと思います。アルミでも2.7あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございました。疑問が一つ解消しました。

お礼日時:2019/05/12 12:50

手順


1.磁石にくっ付くか、くっつけば鉄、隕石の可能性あり。
2.比重の測定、風袋消去のできる上皿天秤で小数点以下1位まで表示したものを使って、
  容器に水を入れて、金属片を糸で吊るして水中へ入れる前と入れた後の目盛りの差が体積です。
  容器に触れてはいけません。金属片の重さを体積で割ると比重が求まります。
比重からおおよその金属が分かります。
    • good
    • 0

光沢が鉛に見えるんで、


釣りのおもりが波に打ち付けられて変形したものでは?
    • good
    • 1

海釣りの重りではなか?

    • good
    • 1

焚火にカギを入れて溶けたとか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!