アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、夫と離婚裁判中です。
夫が性格の不一致で離婚したいと調停、裁判を起こしてきました。
小さな子供もおり夫とは同居しています。

わたしが財産分与次第で離婚も考えるといい
財産を開示してもらいましたが
ほとんどの貯金は使われていました。
そして離婚するなら財産のほとんどを渡すと
言っていた夫の保険の解約金(結婚してから加入した)も
、財産開示してから勝手に解約し、
その解約金で高級ブランド品を買って多額が使われていました。
そしてまだ隠し口座があるそうです。

こんな裁判で財産開示をしているのに
まだ隠し口座があり、その財産分与をしている、
私に渡すと言っているお金まで使い込まれることって
許されることですか?

この保険の解約金をこれ以上使われないように
するにはどうすればいいですか?
夫に何にどれだけ使われ、解約金がどれだけ残っているのか
聞きたいのですが、夫は弁護士を通せといいます。
どうしたらできますか?

夫はこんな状態なのに、離婚するなら養育費を月10万払うと
いっています。こんなこと信じられないと離婚を拒否することは
できますか?言い分は通りますか?

A 回答 (3件)

今現在別居中という事ですが、婚費は払っていただいているのでしょうか?


婚費を支払って貰っていないなら、養育費の10万は信用できません。
財産分与ですが、結婚してからの財産分を、財産分与するために開示して欲しいと言ってからの散財ならば、悪意的に散財していますので、いつ何に使ったのか控えておいてください。
攻め方によっては、あなたの貰うべき財産まで使い込んだとして、悪意に対しての慰謝料込みで返していただける可能性もあります。
後、養育費の10万の件ですが、録音でもいいので証拠が取れませんかね?
証拠が取れれば、月払いでなく一括で支払ってもらえばいいんです。
旦那さん方のご両親・親戚も巻き込んで一括支払いを要求すればいい。
言質さえ取ってあれば、丸々10万でなくとも、多少減額で一括受取が出来る可能性が見えてきます。

弁護士さんは貴女についていらっしゃるんですか?
ついていらっしゃるなら、よくよく相談して、貴女に不利が無いようにしてください。
    • good
    • 0

まず、小さな子どもさんがあるにも関わらず、ご主人が性格の不一致という事で強力に離婚を申し立てる原因を具体的に明らかにすべきだと思います。

問題の所在はここです。

次に財産分のの件です。
財産分与の基準時となるのが通常は別居したときです。しかし、あなた方は今現在同居、とお書きになっています。その場合の財産分与の基準時は、ご主人が調停を申し立てられた日です。これ以降今日までの間、ご主人が勝手に預貯金を始め生命保険等々を勝手に取り扱い、財産を減少させた分については、基準時にあった財産を分与することになります。但し生活費などは除外します。保険の解約金他を使われないようにするには、保全処分を裁判所に申し立てれば良いです。

離婚するなら養育費月額10万円支払う、と言うご主人の話は裁判をやっていらっしゃるのですから、離婚判決になっても和解になっても、裁判所の判決・和解条件に記載しておけば良いです。不払いの場合勧告したり差し押さえしたりできます。この問題はそう心配する必要はありません。杞憂的な問題です。現実のことに目を向けましょう。

離婚を拒否することはもちろん可能です。それこそ、ご主人のいう性格の不一致なる物はでっち上げであってご主人の身勝手極まりない言動である。従い、いわれなき離婚請求には応じられない。子どもへの責任上からも離婚はできない。と、いいましょう。何事も可能かどうかを問うのでは無く、こうするのだ、とか、こうあるべきである。と、いう感じで主張した方が良いです。受け身では理不尽なことを強く主張する側に負けます。

最後に、離婚裁判をされているのですから当然あなたの方にも弁護士がついていらっしゃるのでしょう。ご質問されている疑問に弁護士はどの様におっしゃっているのでしょうか。裁判所に頼んで預貯金の口座を割り出し、過去10年間の取引履歴を開示してもらいましょう。ご主人の自主的な開示を迫るのでは無く、裁判所の職権でやってもらえばすべての口座と預貯金が分かります。全体の印象として、何となく中途半端な対応をされている。と、いう印象を受けました。(失礼)
    • good
    • 0

>夫は弁護士を通せといいます。


裁判で係争中ですよね?
ならダンナの言う通りですよ。
裁判だし弁護士を選任しているんだから、主張は裁判で弁護士を通して言えばいい。
現金ならば入出金の記録もあるし、共有財産の残高の確定のタイミングをいつにするか、で決まるのでは?
それ以降なら、ダンナが自分の分与分を勝手に散財しただけ。
離婚の協議が済んだあとに隠し財産が発覚したらすべて没収くらい協議書に盛り込めば済むこと。
養育費の件も何であなたの弁護士に相談しないの?
公正証書にでもして、滞納したら給与を差し押さえるくらい担保と脅しをかければ済むことでしょ。

で、「養育費」だけで十分ですか?
高校、大学、それぞれ入学金、授業料、施設拡充費、その他モロモロ、折りあるごとに出費はかさむ。
塾や予備校の費用までも養育費に含まれるとは思えない。
普通は進学に際して学費の一部負担も求めますよ。
(払うか払わないかはわからないが、交渉術なら必要なものはすべて要求すること)

弁護士を通さず当人同士が勝手に交渉したりすると、あなたの選任した弁護士が動きづらい。
結果、不利益はあなたがかぶる。
わからないことがあれば、逐一弁護士に相談して指示を仰ぐこと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!