dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターで作って・・はさみでなるべく曲がらないように切ったのですが・・やはりきれいでありません。
皆さんはどういう風に切ってますか?又どのような物を使って切ってますか?

A 回答 (5件)

名刺は、クリアカットタイプを使っています。

印刷後、はがすタイプです。
はがすのにちょっと気を遣いますが、綺麗にできます。

切る場合は、押し切り(ハンドカッター)~写真屋さんが使っているようなもの~を使うと綺麗に切れます。

エーワン
http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product …
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=J …
ヒサゴ
http://www.hisago.co.jp/comnis/n_detail.asp?get_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いいのがあるんですね・・参考になりました。

お礼日時:2004/12/06 12:01

私は昔から写真をやっていましたが、写真から薄い紙までずれずに軽く切れ、使い易いのがサークルカッターまたはロータリーカッターです。


私はもう30年以上使ってますが一生物、値段は多少高くてもお勧めです。

商品は色々あると思いますが下記は一例です。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/232801.html

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/232801.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30年も使ってるんですか?本当に一生物ですね。
私も検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/06 12:04

真っ直ぐにカットしたいなら、やはりカッターをお使いになった方が


キレイな仕上がりになりますよね。

私は既製品を使用してますが。笑)

各メーカーから出てますよ。中にはミシン目もない製品も。

↓ご参考にヨドバシカメラのサイトです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
近くで自分にあった物を探してみようと思います。
参考になりました。

お礼日時:2004/12/06 12:02

スライドタイプのペーパーカッターを使ってます。


定規とサークルタイプの刃が一体化したようなものですが、慣れれば絶対曲がらないので使用頻度の高う方にはおすすめです。
たまにだとお金が勿体無いかとも思いますが…

参考URL:http://www.yakimoki.com/cgi-local/shop/office/go …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いいですね・・検討してみようと思います。

お礼日時:2004/12/06 11:59

 きっちり直線出すなら、しっかりした金属の定規をきっちり押さえて新品のカッターの刃で丁寧に。



 定型のカードならショップでミシン目入りの用紙売られてるので、それを使うことも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
色々なのがあるんですね。

お礼日時:2004/12/06 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!