
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんの言うとおり、保険には入った方が良いと思います。
保険に入る際、ホールインワンの保険金を下げてもらい、その分・支払う保険料を安くする
・傷害(本人/他人)の補償を厚くする
・用品の補償を厚くする
という手もあります。
外国ではホールインワン達成者に周囲がお祝いをしてあげる、というごく常識的な対応のようですが、日本の場合はマージャンの九連宝燈と同じように「このようなめったに起こらないことをしでかしてしまったら反動で何か悪いことがあるに違いない、厄落としをしよう」という感覚なんでしょうね。
ちなみに、従来はホールインワンの保険料支払いにはゴルフ場側の証明、つまり、
・キャディ付きプレー
・セルフの場合はグリーンにカメラを設置してあって同伴競技者以外でも確認できる
などの条件を満たすことが必要でした。
しかし、最近は同伴競技者の証明でOK、というケースも増えています。加入の際にはご確認を。
No.5
- 回答日時:
ホールインワンしたら絶対お祝いをしなければいけないと言う事はないと思います。
保険に入っていて保険が使える状況なら多少の記念品も思いでになって良いかもしれません。一般的には一生に一度有るか無いかの事ですから。
ゴルファー保険は、ホールインワン、アルバトロス、ゴルフ用品の盗難、クラブの破損、事故などに適応されるのが普通ですから入っていた方が良いと思います。
ラウンド数が少なければ1日だけや1週間の保険もあったと思います。
もしもの災難を避けるためにも少額でも保険に入る事をお薦めします。
No.4
- 回答日時:
3年ほど前になります
栃木県の八洲(ヤシマ)カントリークラブの月例会で
同じ組で回っていたメンバーがホールインワンを
するのを目撃しました
キャデイにはあとでお菓子が届けられたと聞きましたが同じグループのメンバー仲間には何もしませんでした
因みにホールインワンを祝う話は
商売人がデッチアゲタといわれています
外国でも日本のような馬鹿騒ぎはあまり聞きません
あまり気にしないことですね
それより他のプレーヤーにボールが当たった場合の
傷害保険をおかけになられる方が安心できます
やくざのパーテイーに後ろからボールを打ち込んだ時にそのときは穏やかだったのですが、清算する段になって、やくざがゴルフクラブの売店の商品を
その打ち込んだ人の名前で沢山買っていってしまい
支払いに困ったと言う話をあちこちで聞きました
気をつけましょうね
No.3
- 回答日時:
7~8年ぐらい前に一緒に回った人がホールインワンを出しました。
付いてくれてるキャディが証明するようなこと言ってましたが、当の本人が保険に入っないからいらないと断ってました。結局お祝いは帰りにコーヒーを1杯ご馳走になっただけです。でもそれでなにも問題は無いですよね。ちなみにその方のスコアは1ラウンドで120でした。

No.2
- 回答日時:
誰に強制されるものではありません。
嬉しいからゴルフ仲間に幸運のおすそ分けをするだけです。仲間がお祝いに一人あたりいくらか包む場合もあります。お祝いは一緒に回った人と会食し、その他のゴルフ仲間には心ばかりの記念品を贈るだけです。ホールインワン保険は原則キャディ付きでなければ保険金が支払われません。最近はキャディーなしのコースが増えているので、ホールインワン保険を解約して事故や
クラブの盗難、破損だけに備えている人が増えています。
No.1
- 回答日時:
狙って出るものでは無いのがホールインワンです。
出したくても出せない、まぐれで入ってしまう。事故のようなものです。危険じゃないでしょうゴルフクラブの会員ですと、保険に入っていらっしゃる方は結構いました。がビジターの方で入る人はまずいません。お祝いといっても特別なことはする必要も無いと思いますが。仲間内でパーティ程度でよろしいのでは無いでしょうか?キャディーへの寸志だけでよいと思います。
ゴルフ場への記念植樹や金品はメンバーに限ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社保(扶養)に入るか、国保に入るか迷ってます。 税関係に疎いため、アドバイス頂けますと幸いです。 妊 3 2022/08/17 21:32
- 健康保険 健康保険と厚生年金について質問です。 私はあるゴルフ場のフロント事務として4月に入社しました。3ヶ月 4 2022/04/05 20:48
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 健康保険 去年の7月から先月の8月まで 産休、育休でお休みをいただいてました。 社会保険に入っており復帰する予 1 2022/09/03 00:32
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 健康保険 別居中です 前までは旦那の扶養に入り社会保険だったのですが 自己破産と離職をしたらしく 国民健康保険 4 2022/05/19 20:46
- 出会い・合コン 26歳で外資系コンサルに勤めてて年収1400万ほどあって23歳の保険屋の女性に「若いね、新人さん?俺 2 2023/04/24 19:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホールインワンした友人のお祝...
-
因幡晃は・・・・
-
ゴルフのホールインワンの祝賀...
-
トムクルーズのMI:3の時の...
-
ホールインワンの記念品について
-
度付きの偏光サングラスについて
-
ニアピンについて
-
ゴルフコンペについて質問です...
-
【ゴルフコンペ】初めてゴルフ...
-
TeratermでPing疎通の確認
-
クーガーというゴルフメーカー...
-
女子ゴルフのささきしょうこさ...
-
男の人は興味のない子にゴルフ...
-
あるある大辞典での志村けんの発言
-
半同棲してる彼氏が麻雀ばかり...
-
男性は彼女がいても男友達とス...
-
ゴルフ観戦 子供連れ
-
pingテストはどうやってますか?
-
赤いウエアはシングルの証ですか?
-
男性用?女性用?キャディバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報