dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでいます
22歳女です
私には3年付き合っている彼がいます
2年同棲していて、最近解消しました
彼はとてもいい人で優しくて私の言う事を何でも聞きすぎる人です
同棲解消も彼が結婚を望んでいてその資金のためにお金を貯めたいために、実家に帰ると言いました
これは結婚しようと言う事です
両親もそのつもりです
しかし、私は彼のことが好きです
でも、結婚するとなるととても嫌です
彼は仕事も良くしますし、欠点は多少ありますが一緒に生活してて何も問題がありません
でも結婚が嫌なんです
彼に対しても家族的には好きですが、恋愛での好きがあまりありません
例えばご飯を作ってあげたいなどはありますし、何か好きなものを買って喜ばせたいと思うのですが、自分でもわかりません
付き合ったのもとてもアプローチされて、様子を見ながら付き合いました
親がとても厳しくて婚約するのか、しないのかはっきりしなさいと毎日のように言われていました
これは別れた方がいいのでしょうか
彼にとって私の存在は大きく別れようと言うと泣いて絶対に別れさせてくれません
どうすればよいでしょうか
彼は将来も私を大事にしてくれると思います
でも自分の気持ちが浮ついているんです
どうすればよいのか教えていただけませんか

A 回答 (5件)

結婚したくない時期ってありますよね


それを毎日の様に迫られると本当に気持ちが萎えてきますよね

正直に彼に伝えてあげるべきと思います
付き合っていくのはいいが当分結婚するつもりはない!と
それを受け入れて貰えないと別れるしかない・・・と

結婚したくない時に結婚しても貴女が後悔するだけですから
    • good
    • 0

男が別れ話で泣くのが


ナヨナヨしててOUT~

でもいい人なら
結婚したほうがイイね
おそらくこの先
あなたには今の彼以上の人とは
出会えません
そういうものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
本当にそうでしょうか?難しくて私にはわかりません。

お礼日時:2019/06/04 00:52

嫌なら、別れればいい。


親や友人など交えて、話し合っては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
一度家族と話し合ってみます

お礼日時:2019/06/04 00:53

はじめまして。



彼にはここに書いているあなたの気持ちを話しましたか?

正直に全て話して伝えているとしたら、彼はあなたの事を見誤ってしまってますよね?同棲解消してまで結婚にこだわる=あなたが苦しむって事がわかってないと言う事で、あなたの意志を理解するまでちゃんと話すしかないと思います。

もし話してないんやったら早く彼に伝えるべきで、あなたの全てを話して理解してくれたら結婚を焦る事も無くなる筈やと思います。

あくまでも質問を読ませてもらった限りの感想になりますが、皆さん結婚という形にとらわれ過ぎて、あなたの気持ち(本心)を思いやる人はいてないの? と思ってしまいました。

それにはあなたが自分自身の気持ちを包み隠さず伝えていなければならない事になりますが(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
彼はとても鈍感で私はとても強がりなので話し合いがまともに出来ていないのかもしれません。きちんと話し合って決めてみます

お礼日時:2019/06/04 00:55

そんな嫌々結婚ってする意味あるかな?



子供が欲しいとか出来たら結婚する事が大人としての子どもを守る為の意味という思いますが。

事実婚でも今の時代珍しい事でもありませんよ。

ただ、親がからんでくると面倒です。
あなたが納得出来ないならしなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
恋愛婚をしたい私はやはり欲張りですね。彼は何年後に子供を作りたいとか自分のビジョンを持っています。彼ともう一度話し合います

お礼日時:2019/06/04 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!