
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
NPB公式記録に関してのpdfを見つけました。
http://npb.jp/scoring/officialrule_900.pdf
公認野球規則9.02(g)各チームの残塁<以下略>という項目があります。
ーーーー引用開始
たとえば、内野ゴロを打って他の走者をアウトにしたために第3アウトが成立し、一塁に達するまでにその回が終わったときの打者走者を含む。
ーーーー引用終わり
この回答へのお礼
お礼日時:2019/06/08 22:23
ありがとうございました。。
例えで上げたように、走者が第3アウト。打者走者が L になるのですね?
よく見つけられましたね。
ホント ありがとう。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
3塁手の守備位置で
-
5
あの指のサインの意味は?
-
6
一塁手がボールをとるより先に...
-
7
スコアブックの記入について(...
-
8
【iPad】ブラウザで常にピンチ...
-
9
『得点打』って何でしょうか?
-
10
バッターボックス
-
11
TQB、ER-TQBの計算方法
-
12
高校野球のバッターボックスの...
-
13
何故”タコ”っていうのですか?
-
14
有名な「1アウト満塁」
-
15
野球の基礎的なルール
-
16
カウントを間違えて1塁へ
-
17
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
18
プロ野球内野ゴロ ベースタッチ...
-
19
三振ゲッツー
-
20
野球 ダブルプレーについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter