アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大企業の経営について質問です。

根幹となるメインビジネスがあります。でも企業規模を拡大させていかないといけないので、メインビジネスを協力会社に委託して、自分たちはさらに上のビジネス基盤を固めてさらに会社を大きくしようとしました。

でも新しい大きいニュービジネスの規模が縮小してきたのです。

メインビジネスは30年間放置してきたので、会社で触れる人は管理職になっていてもうメインビジネスの仕事を忘れています。若手は業務委託していて見るだけの管理者の仕事しかしてないので理解は出来ていても扱える技量がありません。

これから会社はどういう方向にしていくべきでしょうか?

委託先の協力会社を切って、自分たちの余剰人員をメインビジネスに戻していくべきですか?

A 回答 (5件)

メイン・ビジネスを協力会社へ委託したのは、自社生産では効率が悪いからだったのではないですか。


そうだとすると、原点回帰などしたら、ますます企業の寿命は短くなるでしょう。

企業の30年説というのがありますが、ビジネスや製品でも、次々とニュー・ニュー・ビジネスに乗り換えて行かないと、企業は永遠なりとは成り得ません。

古いメイン・ビジネスに回帰するのではなく、ニュー・ニュー・ビジネスの新しいビジネス・モデルの開発が求められているのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/06/07 21:45

委託先の経営権を握ればよいでしょう。

    • good
    • 0

従業員1人当たりの売り上げ金額が少ない事業を子会社化したり、部門売却したりしながら、従業員1人当たりの売り上げ高を拡大し、研究開発費を捻出できる財務体制に持って行く。



財務体制が十分強固なら、今後進歩が著しい分野に狙いを絞って研究体制を整え、10年後には業態を変える覚悟で挑戦する。

写真用フィルムで食えなくなった富士フィルムの挑戦に学ぶところ多し。
    • good
    • 0

大本・基本を疎かにして規模拡大って・・・・


誰が考えても『そらぁ違うだろ』と思うのでは?

委託先の会社を買収して一体となるしかないのでは?
で、道を誤らせた人間を切り捨てる
    • good
    • 0

目先に目が眩んだ結果だね


足元みうしなう前に、足元固めるべきだろうねー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!