アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。オーストラリアのブリスベンでワーホリ中の19歳です。
こんな姿情けなくてお恥ずかしいですが相談させてください。

辛くて毎日泣いています。こちらに来て3ヶ月が経とうとしていますが、全く英語力も伸びず、どうすれば良いのかもう何もかもわかりません。自分の心が弱いこと、心配性なこと、度胸がないこと、自分に否があることが原因なのは重々承知です。
今は語学学校に通っていて、internationalで文法は中高真面目に習ってきて、大学受験もちゃんとして、普通の大学に通っていたので、授業内容は分かるのですが、リスニングが全然伸びません。meatupなどにも積極的に参加していますが、全く延びてるとは思えず、バイトも君の英語力じゃって断られてばかりです。辛いです。日本に帰りたいけど、大学も一年間休学にしていますし、費用を出してくれた両親に申し訳なくて絶対帰れません。
一ヶ月後に違う町に行き、仕事探しをするつもりなのですが、どこに行くべきなのか、セカンドビザは必要ないけど、自分の英語力が足りないためファームにいくべきなのか、また知り合いは島での仕事をごり押ししてくるのでそちらに行くべきなのか、もう今後が不安で夜も寝られません。もう自分がどうするべきなのか、本当にもうわかりません。最後に決めるのは自分なのは分かっていますが、なにか情報が少しでも得られればと思い、投稿させていただきました。

A 回答 (5件)

英語力が伸びないのは、日本できちんと英語の基礎をやっていないからです。



ネイティブが話す英語は、日本で聞く教育用の録音とはまったく違います。 彼らにそれを聞かすと、恐ろしくゆっくりして、正直笑います。

自分が話す英語はそれでもなんとかなります。 まあ相手の聞く方は、日本人の英語は聞き取り難いし、時間はかかるし、彼らなら数語で2秒で言える事を、聞き取りにくい英語で1分以上話し、しかも何が言いたいのか分からない。

はっきり言って甘過ぎます。 なんで日本で聞き取りだけでもできるようにしなかったのですか。 外国語の一番の難関は聞き取りです。 言っている事が分かれば、まだなんとかなりますが、ネイティブは自国語しか知らないので、外国人用の話し方(教材にでる英語録音のような話し方)は出来ません。 これは日本人も同じで、日本語中級程度の外国人に通じるような日本語で話せる日本人は、外国人専用の日本語講師か、外国語の話せる日本人しかいません。

言葉は意思疎通の手段にしか過ぎず、恥を捨て、分かんないのだから、なんとか通じるよう努力するしかないです。

それが耐えられないなら、帰国されて、もう一度一からやり直してください。 キツイようですが、これが現実です。
    • good
    • 0

まず、質問者様には「主体性」が感じられません。



だから質問します「何のためにオーストラリアに行ったのですか?」
もし「英語を身に着けるため」に行ったのなら、バイトも「英語力が伸びる」方向で探すべきで、ファームはお勧めできません。

「バイトも君の英語力じゃって断られてばかり」は分かりますが、そこで食い下がることも必要です。白人は「ポジティブであること」を評価するからです。日本だと「ポジティブさ」は2段目の評価(2段目は資格とか経験とか)ですが、オージーやアメリカ人などは「頑張るつもり」を割と評価してくれます。

ただし、そのためには「自分がやるべきこと」を見失わないことと、それに向かって常に「主体的に行動すること」です。
リスニングが弱いと実感しているなら、語学教室の指導者にアドバイスをもらって「徹底的にリスニングを伸ばすトレーニング」をするべきです。

何をしていいか分からない、なら「自分がオーストラリアですべきと決めてきたこと」を忠実に実行すべきです。もしその目標が複数あるとか、すでに目標からずれている(達成できないなど)なら、数日立ち止まって「帰国日までに何をすべきなのか」というプリンシパルを定めることが第一歩になるでしょう。
    • good
    • 0

ワーホリも留学も辛いのがデフォルトなので、その感覚は普通ですよ。

ドンマイです。

留学経験者や斡旋業者もネガティブな事は大きな声で言わないし、ましてや日本は恥の文化なんで泣き言はカッコ悪くて言えないからです。
そりゃ辛いですよ。友達も家族も誰も知らない土地へ1人で行ってバックグラウンドを持たない状態で言葉も通じないなんて心細いに決まってます。
しかも言葉が出来ないので海外では身体障碍者のような気分になるんですよ。それを乗り越えてこその留学です。でも乗り越えるとかそんな大きな事じゃなくて持ちこたえるって感覚で良いと思いますよ。そもそも「留学成功した!」なんて思って帰国してる人は殆どいないと思いますよ。終わった時には「もっとああしとけば良かった」とか「こんな英語力で、留学してたって言えるのかなぁ」とか、皆んなそんなもんなんで。

特に男性は厳しいですよ。若いルックスの良い女性ならナンパ目的で話しかけられたり(彼氏も作りやすい)、女性特有の社交性で(幼い頃から社会にそうするよう強制されて訓練されてるんで)話かけたり出来ますが、男性だと(日本のような男尊女卑社会では甘やかされる為)積極性も無いのでハードルが上がります。
自分が日本で知らない東南アジア人に下手くそな日本語で話しかけられて相手してやるのって面倒ですよね、まさにそれで。よっぽど暇か色恋が絡んでないと現地人の友人なんて見つからないので。男性の場合は会話練習の相手探しもお金払わないと難しいんですよね。あとは、日本で普通に日本人相手する時もそうですが、面白い奴ならまだしも、つまんない人と話したいかって言われれば話したくないでしょう。そういう意味でも19歳はキツいと思います。20代後半くらいだと社会経験などで共通点があったり映画や読書で共通の話題を見つけやすいし、何より優しいので気を遣って話しかけてくれる人とかに当たりやすいですが、10代は正直で冷たいですからね。

私のお薦めは、早めに日本人友達を見つけて1年を勉強でなく楽しむ方向に変える事です。観光や旅行をしまくるんです、体験ですね。
ファームは体力があって肉体労働(農業)好きならいいですが英語の勉強にはならないだろうし体験だけだと思いますよ。あとは田舎はホストが悪くてもそう簡単に脱出できないので危険っちゃ危険ですよ。ヤクザな人だったら奴隷労働のような感じで。
都会で工場的なところの方がマシだと思いますよ。中国人とか韓国人とか他のアジア人が多そうなとこで英語が第二言語同士で友達作った方が英会話力は伸びますよ。お互いに外国語なのでリラックスして話せるし、何より文化交流できて楽しいです。
「島の知り合いのごり押しバイト」は私なら避けます。良いバイトならゴリ押しなんかしなくても沢山人が集まるだろうから、低賃金で扱き使われるイメージです。

体感ですが。留学で英語を喋れるようにならない人って、あんま勉強しない人達だったと思います。語学なんて勉強量がかなりモノをいう科目なんで。多分思ってるより勉強の絶対量が少ないんですよ。不安とか辛いと思ったら単語の一つでも覚えた方がいいですよ。他の出来る(ように見える)人はかなり努力してますよ。大学休学させてもらって1年費用も出してもらえるなんて相当ラッキーな方ですよ。ワーホリなんて費用を自分で溜めて来てる苦学生が多いのに。

若いので、楽しくいったらいいですよ。若い上に親に財力あるだけで既にアドバンテージなんですから。気張らず、気楽に。
そして一生懸命勉強するだけだと思います。大丈夫ですよ。努力と創意工夫で現状なんて変えられます。ガンバレ☆
    • good
    • 0

帰国を勧めます。

    • good
    • 1

初心忘れるべからず、だよね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!