重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キリスト教の本に、書物や人との出会いは、導き、と書いてあったので、神を信じていた私は、信じて、その頃出会った女性と結婚したけど、苦しくなり離婚しました。彼女も大変傷ついたし、私も傷つきました。今でも自分を責めているし、神を信じられなくなり、辛いです。
どうしたら、いいのかなぁ、、苦しんでいます、よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

神を信じる。



というのは、どういう事を言うのでしょうか?

信じようと信じないと神は居るんです。

自分の行動の結果が求めていた事じゃないと、神を信じない。
という理屈が意味不明です。

神に依存してもダメです

自分の才能を発揮して世の中に奉仕するのが生きる意味ですから。それが結果的に神への感謝になるんじゃ?
    • good
    • 0

「病める時も、悲しみの時も、貧しい時も、変わらぬ愛」を、神に誓ったのではないですか?



その誓いを破った時点で、あなたは、もう神を信じておらず、神からも見放されただけの話でしょう・・。
    • good
    • 0

初めまして



人生で起こる出来事は、私達に色々な経験を与え、魂を成長させる為の物だと思います

その出来事にあるのは、私達に対する学びで、けして善悪の価値ではないと思います

私達は、経験する出来事に対して善悪の判断を行い、自分にとって悪い経験をした場合は、自分になんらかの悪い部分があると捉え、悩んだり悲しんだりします

しかし実際は、その価値を決めているのは自分自身で、出来事自体にはそういうものはなく、ただ何かを学ばせる為に起こっています

だから大事な事は、その出来事に対して自分が抱いている感情を手放し、フラットな心でその出来事が自分に対して何を伝えているのかをよく読み取る事だと思います

生きてゆくうえで、自分にとって辛い経験は沢山起こると思いますが、私達は楽しい時間を過ごす為に生まれて来るのではないと思います

自分にとって辛い出来事を、いかに自分にとってのプラスの出来事へと変換する事が出来るか・・・という事を学ぶ為に生まれてきたのではないでしょうか?
    • good
    • 0

神は見守るだけの存在です。

最終的に自己責任でしかない。
ただ主さんに、守るべきなモノやこうしたいという主体性のないってだけです。
それを知れたのですから良かったのでは?
別れたくても別れられない方も多い中、苦しいでしょうが、お二人とも恵まれてるとも言えます。
それより神のように見えない存在より、今みたいの時ほど親御さんなど目の前で当たり前に支えてくれる存在がが分かるはずです。
主体性を持てない方ほど、そういう人の方を裏切らない事が、神より遥かに大切です。
    • good
    • 0

神を信じていた黒歴史を終了し、現実を捉えた実生活を送るようにすれば良いのでは。

    • good
    • 0

キリスト教の神は信じていないけど……



出会うのも導きなら、別れるのも導きなのでは?

出会う人というのは、自分と同じくらいのランク(? 言葉はよくないですけど)の人と出会い、
その中でそれぞれが成長し、お互い同じようにランクが上がっていけばいいのですが、
二人がいるランクが変わってしまったら、別れるのだと思います。
(当てはまらない人もいますけど)

お互い、そこから何を得たのかが、重要なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

結婚できただけマシと思います

    • good
    • 0

離婚を神のせいにするな。


自己責任。
    • good
    • 1

相談内容が分かりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!