いちばん失敗した人決定戦

外付けHDDに音楽ファイルを入れています。

iTunesの保管場所も(iPod touch 6)
スマホのSDカードデータも(Jet Audio)そこです。

音楽を楽しく聴けるのもあと10年程と思いますが、
10年もちますか?

容量は500アーティスト・1,200枚のアルバムの
126G程で全データをアンドロイドに入れ

特に好きな楽曲をiPod(64G)で聴いています。
これで良いですか?(HDD耐久性)

回答お願い致します。
また安心な保管方法があれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまの回答たいへん参考に
    なりました。

    とくに「て2くん」さま何度も
    ありがとうございました。

    写真はデスクトップを撮ったものです
    健康状態が青で正常ならOkay ですか?

    「外付けHDDの耐久性について(音楽ファイ」の補足画像1
      補足日時:2019/06/14 06:54

A 回答 (6件)

CrystalDiskinfoは、SMART値をみるソフトです。


USBでの接続の場合だとSMART値をみることが出来ない場合があります。

初期では、代替え処理済みや保留中セクタが1以上発生すると、注意の黄色になります。また、注意と表示するような数値は簡単に変更とかできます。
まぁ、不良セクタが発生したことがありますけども、数年以上正常のまま使える場合もありますので。
代替え処理済みセクタは、急に増えたりしない限り問題なく使えたりします。急に増えてくるとしばらくするとそのままご臨終になる場合がありますね。
急に増加したものは、3台中3台とも、すぐご臨終でしたね。

>使用頻度が少ないので安心ですが
10年もたないとなると

放置して、全く使わないなら、10年以上経過しても問題なく使えたりします。
放置しているものなら、10年以上経過しても使えますからね。
ただ、10年以上もつ場合もあれば、もたない場合もあるってものと思うのがよいかと・・・

心配するなら、新しいHDDをかっても、今のHDDと新しいHDDどちらにもバックアップをとるのが一番よいでしょうね。
それが確実です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


私かつてこのソフト入れていた
ように思います。

違ったらまた入れます。
明日やりますね。

いずれにしても別のHDDで良いと
いうことですね?

ありがとうございます。
    音楽好き59のオバサン。


確かCPUの温度も計れましたね?

お礼日時:2019/06/13 22:54

SMART値をみるソフトなら、CPUなりの温度もみたりすることが出来るものも存在しますけどね。


ただ、日本だと、CrystalDiskinfoが有名です・・・
日本語を母国語にしている日本在住の人が作られていますからね・・・ 対応も早いですし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

SMRT価?
セクター?

パートから帰ったら
PCで勉強します!

早朝からごめんなさい。

お礼日時:2019/06/14 05:54

>確かCPUの温度も計れましたね?



それは、違うソフト。
Crystaldiskinfoでは、その機能はありません。HDDの温度なら分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早うございます。

クリスタルなんとかという
ソフトと勘違いしました。

Windowsの「サービス」みたいな
画面でしたから。

ごめんなさい。

お礼日時:2019/06/14 05:51

HDDは、何年もつか分かりません。


1TBのHDDなら、購入して約10年以上経過して、実質利用しているのは、10年程度になりましたけども、一応は、動作しているものもありますね。
コンシューマー向けのHDDなら、1日8時間の週5日の利用を想定。

5.4万時間以上動作しているHDDもありますけども、メーカーの想定だと、約26年利用を想定って卓上計算になりますね。
中には、1.2万時間程度で壊れたものもあるので、約5.8年利用したってことになりますね。
中には、7000時間前後で壊れたものや、1500時間前後で壊れたものもありますね。ですから、いつ壊れるかは分かりません。

よって、バックアップをとるしかありません。

信頼性の高いHDDってことで、エンタープライス向けのHDDもありますね。
一応、信頼性が高いってだけで、壊れないって意味ではない。
1日24時間の週7日の利用を想定しているのと、コンシューマー向けHDDよりもエラー発の確率が1桁違うだけです。
その分割高ですけどね。外付けHDDとかの一般的に安価なものは、そんなエンタープライス向けのHDDなんて使っていませんので。

フラッシュメモリについては、数年程度は、データが保持出来る可能性がありますが、書込時の温度や保存温度により左右されます。
ただ、定期的にデータを書き換えしなければ、データが消失します。
よって、一時的には望ましいですけども、長期的に保存する容体にはむいていない。

DVD-RとかBD-Rにバックアップですけども、一応は、10年以上のデータが保持出来るってことになっている。
でも、メディアの個体差により左右されて、わずか数年で消失することもあります。一応、保存出来れば、10年以上は保持出来るはずですけどね・・・
カタログ値なら、数十年程度は持つってことになっていますけども、10年程度しかもたないってこともあるでしょうね。

安心な保管方法って、複数のメディアにバックアップをとるしかありませんよ。
私だと、フラッシュメモリは少ないし、大容量は高額で現実的ではない。
DVD-Rは枚数が多く現実的ではない。BD-Rでやっと検討価値ありだが、時間がかかり面倒。
ってことで、バックアップもHDDですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いかなるメディアにBKするか
迷っていました。(ネット見て)

ディスクは寿命が短く不安定。
SDカ-ドか?

よく耳にするSSDか?
本当に迷ってました。

そんな時本当に助かりました。
今や3TBのHDDが同額で買える

ので、もう少しヘタったら
購入します。今は平気。

使用頻度が少ないので安心ですが
10年もたないとなると

各デバイスへの選曲や
すぐにヘソ曲げてアルバムを

分断してしまうiTunesの修正に
困りそうですから。

バックアップもHDDにします。
詳しい説明感謝致します。

お礼日時:2019/06/13 21:52

私の外付けHDDは、7年持ってますよ。


ただ、セクター不良が出ているのでもうそろそろ壊れるだろうとは思いますが
完全に逝かれるまで使おうと思います。

https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

CrystalDiskinfo

このソフトを入れておくとHDDの寿命を知る事ができます。
青(安全)
黄色(要注意)
赤(アウト)

私のHDDは、黄色になって要注意なので寿命が近いですがまだ使えてます。
黄色表示からまだ2年くらい頑張ってます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リンクのソフト入れてみますね。
私の外付けHDDは1TBしかなく、

6年前に1万円程で買いました。
(IO-DATA )

ですが1ヶ月に1時間の使用頻度
なのでもっているのかと?

ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/13 21:28

ハードディスクは10年持ちません。


複数のメディアでバックアップとるのが無難です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えっ?10年もたないのですね。
デバイスに不具合が起きたら困りますね。

教えていただいた通りバックアップします。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/13 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!