
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>この3つの中ではどれがオススメですか?
まぁ、実績的に『塗り』でしょうね。
ワイヤホイールが多いクラシックな英車は‣・・バイクでは銀色はメッキがフツーですが、クルマでは銀色でもメッキでなく塗りのものが多いです。
塗装は、フツーにボディ塗装用の塗料で塗られており、銀や黒の他、タンクやサイドカバーなどのボディと同色で塗られているものもあります。ボディ同色のワイヤホイールは、メッキホイールよりも更にクラシックな印象になります。
但し。
現在のスポークホイールは、ほぼ例外なくハードクロムメッキが施されており、塗料の定着があまりよくありません。英車の場合、元がクロムメッキでも構わず塗装してしまっているホイールを見たことがありますが、短期間で塗膜がパリパリと割れて脱落してしまい、あまり長持ちはしません。(クラシックなバイクやクルマでは、塗膜の剥離がひどくなってきたらその都度古い塗膜を落とし、再塗装しています。)
>他にありますか?
おカネをかけるなら、ホイールを一旦バラバラにして色付きのクロムメッキ(装飾メッキ)をかける方法もあります。またアルミリムやアルミハブなら、クロムでなく陽酸化処理(いわゆる着色アルマイト)を施したものもあります(スポークにアルマイトをかけたホイールは見たことがありませんが、アルミメッキされたスポークならアルマイトが可能なはずです)。
クロムでもアルマイトでも、例えば黒く着色したとしてもタンクやサイドカバーの塗料の黒とは色調が合いませんが、塗装よりも深みとツヤのある仕上がりになり、何より塗装よりもずっと長持ちします。
No.2
- 回答日時:
どれだけ真面目にきれいにやるかによるかな。
多少剥げてきてもいいやというなら缶スプレーで自家塗装。
お金かけていいなら業者に出して粉体塗装(パウダーコーティング)。
または同じサイズの黒いリムとスポークを探して、ハブだけ粉体塗装をするとかですね。
自家塗装にしろ業者に任せるにしろ、下地つくりが肝心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- カスタマイズ(バイク) 自転車のスポークには、安全のため反射材を付けている自転車がいます。 自転車が走るとタイヤと共に反射鏡 6 2022/12/17 18:41
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のスポークについて 3 2022/12/06 15:28
- スポーツサイクル ●おすすめの26インチMTB完組みホイール 7 2022/05/13 19:20
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のホイールの内側 6 2022/12/09 20:19
- 会社・職場 会社にある社用車の車の色ってシルバーと白しかなく、黒や色ものが無いのは何故ですか? 私は今まで働いた 3 2023/05/25 16:15
- 会社・職場 公用車(会社の車)ってなんで色が白とシルバーばかりで、黒やカラーの車がないんですか? 私は今までいろ 2 2023/01/30 23:13
- 会社・職場 なぜ公用車(社用車)の色は白かシルバーが多いんですか? 私は今まで働いて来た会社に公用車(社用車)が 3 2023/03/11 09:18
- カスタマイズ(バイク) ホイールの流用について 3 2023/05/17 21:50
- カスタマイズ(車) 車の内装カスタムについて質問です。内装パネルを白にしたいのですがどんな方法がありますか? インパネ? 1 2022/03/25 18:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
36穴(36H)と32穴リムの駆動効...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
カンパのユーラスなんですが、...
-
道に落ちている針金は何ですか...
-
自転車のスポークが外れたので...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
スポーク交換の時間
-
●おすすめの26インチMTB完組み...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
僕はパナソニックの電動自転車...
-
ヤマハタウンメイトの前輪リム
-
東京近郊で安くスポークの張替...
-
スポークの緩み
-
ホイールのスポークの交換に関...
-
自転車のスポークは何のため?
-
自転車のスポークがよく折れます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
自転車のスポークが外れたので...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
スポークの長さ
-
自転車に乗ってます。スポーク...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポーク 自転車のタイ...
-
東京近郊で安くスポークの張替...
-
カブのタイヤ交換したらハンド...
-
自転車のリムだけ交換するのに...
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
おすすめ情報