
No.3
- 回答日時:
靴は滑って危ないので買い替えをしたほうがいいですね。
安いものを買うよりも、ある程度お金をかけたほうが
長持ちしますよ。
普通は利き腕とは対極の足が利き足になります。
スケボーとかすると判りますね。
後は身近なところだと、高跳びや幅跳びの踏切りの足です。
多分、高跳びは右から走って左で踏み切るのでは?
体重がそれだけかかっていることと
おそらく左の足が少し大きいかも。
人間左右対称ではないですから。
因みに右利きであって足も右という場合もあります(私がそう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バトミントンジュースの買い替...
-
私はバド部なんですけど、顧問...
-
四月から中学生になります。 私...
-
中学生からバドは強くなりますか?
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
背が低い人のバドミントンの戦い方
-
バドミントンのグリップが手汗...
-
足が棒立ち状態を直す方法は?
-
バドミントンで藤本ホセマリさ...
-
(日本の?)バドミントンにプ...
-
質問です!高校からバドミント...
-
バトミントンしています。2年目...
-
現役でバドミントン部です。自...
-
高校1年男子です。バドミントン...
-
バトミントンについて、教えて...
-
バドミントンラケットの事につ...
-
テニスシューズとバドミントン...
-
バドミントン部です! ものもら...
-
高校1年生です。私は初心者とし...
-
バドミントンの試合で勝てません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
大学からバドミントン部に入ろ...
-
バトミントンしています。2年目...
-
春から高校生になるのですが、...
-
ソフトテニスからバドミントン
-
私は今年から、中学生で部活で...
-
背が低い人のバドミントンの戦い方
-
顧問に体を触られる
-
バドミントンを大学からはじめ...
-
私はバド部なんですけど、顧問...
-
バドミントンシューズの底が剥...
-
中学生からバドは強くなりますか?
-
高校2年生男子です。バドミント...
-
バドミントン部です! ものもら...
-
バドミントンの練習で上に打ち...
-
バドミントン部の人に質問です...
-
部活の顧問に見捨てられた気が...
-
部活を辞めようか迷っています...
-
質問です!高校からバドミント...
おすすめ情報
利き足がどうかはわからないのですが…
私はクラウチングスタートをするときは右足が後ろにする姿勢を取ります。
ありがとうございます。
自分の利き足についてはわからないのですが…
シューズについては買い替えようと思います。