アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガソリンスタンド何故さつじゃないといけないんですか?

A 回答 (4件)

釣銭機が給油機とは別にあることに疑問を感じませんか?


硬貨は帯電の問題をクリアできないのでガソリンへの引火が懸念されます。
金属同士が擦れ合っただけでスパークしますから人体の静電気とは性質が違います。
引火リスクを避けるためにも給油機への預入金は紙幣のみです。

なお、私は給油機への預入金に硬化を投入できるGSを見たことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね!
知りせんでした!
ベストアンサー!

お礼日時:2019/07/06 18:17

札は日本銀行券と言われ強制通用力が認められています、お札での支払いを拒否できません。


硬貨は補助通貨と言われ強制通用力はありません、その硬貨の単位の20倍までしか使えません
100円硬貨の場合は2000円まで、になります10円硬貨だと200円までです。
通常の商店等ではお金に代わりがないので拒否されることはごく稀ですが、役所等ではいやがらせで硬貨ばかりで・・・の場合は拒否される可能性はあります。
先日スーパーのレジ、お年寄りが多分10円硬貨を20枚以上出したのでしょうね、店員も新米らしく、レジが受け付けてくれないといってお年寄りに文句ではありませんが、お札または100円硬貨とかがないか尋ねていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

百円のガソリンを入れようと思ったら千円必要だということですよね

お礼日時:2019/07/06 17:36

意味が不明ですが・・・


さつ=札と仮定しても、まだ意味不明。
  
セルフでもお札も、小銭も受け付けますけど。
私はセルフスタンドへ行った時はこの時とばかりに、財布の小銭をすべて投入しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は小銭が使えませんでした
エねおすです

お礼日時:2019/07/06 17:04

さつ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

セルフのとことセルフじゃないとこってそんなに差がありますか?

お礼日時:2019/07/06 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!