
昨日KDDIの人が来て通信回線のことで色々説明した上でauの方に乗り換えないか?と言われました。
auの方に乗り換えた場合安くなるとか、通信も早くなって得だとか言われました。
KDDIが今回費用払って地域の通信回線の速度を上げてるとか言われました。
だからこっちに変えて欲しいと言われましたが、今の自分のキャリアで特典もあるのでこのままで良いと言いました。
どうでしょうか?
こういうのってたまに馬鹿正直に答えると思わぬトラブルが発生することがあると思います。
契約って怖いので。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
現在はNTT系の光回線という事でしょうか?
ひかり電話やひかりTVも使っているとか、docomoの携帯を使っていて契約としてはドコモ光だとかいうことでしたら各種割引が掛かっているかと思いますので、そういう事なのでしたら現行のままとするのば無難です。
NTT系の光とau光とでは選択できるインターネット・サービス・プロバイダーも異なりますので、現在契約されているインターネット・サービス・プロバイダーがau光では選択できない会社ですとメールアドレスも変わることになります。その場合、各種会社などに届けているメールアドレスの変更も必要になりかなり手間です。
そういった部分もよく考えられるとよいです。
参考まで。
No.12
- 回答日時:
「来て」というからには、訪問だったのですね。
よく耐えられましたね。ウチは電話が良くかかってきて(どうも、あてずっぽうみたいです) 話はしょっちゅう聞いています。一応それぞれ販売委託された業者らしく、納得する説明をやり切れて、メリットあった時に何回か乗り換えしています。
・月額費用
・オプション上乗せの有無、解約時のペナルティ
・契約の縛り期間
・回線速度(ベストエフォートと言えてるかどうか)
・乗換ペナルティの補填有無
・何を見て自分にアプローチしてきたか
全部キチンと答えられたらまあまあ信用してもいいのでは。
因みに、回線乗換は、家電量販店で購入と同時加入で結構値引きするので、エアコンとかパソコンとかの購入の機会に乗り換えるのもオススメですよ。
三万円位は平気で割引します。
No.10
- 回答日時:
KDDIが費用を支払って通信速度をあげているって、言い方が悪いけども、当たり前なんですけどねw
えっ!? 今まで、KDDIは、回線の増強してこなかったの?って突っ込みどころがあることなんですけどね。
釣った魚に餌を与えないで、詰め込むだけ詰め込んでいたの?
だったら、定期的に回線増強をしている会社の方がいいよとも言えるセールスに私は聞こえる
どのように判断するかは、あなたのご自身のご自由ですから、お好きなようにとも言えますね。
乗り換えると、現在のキャリアの特典が得られないことになりますから。
携帯電話だが、KDDIの現状は、3G回線を廃止にする方向となっている。ただ、3.9Gも3G回線とほぼ同等のエリアまで広がっている。
ドコモとソフトバンクは、3.9Gが利用出来ない電波状態で3Gが利用出来るなら、3G接続で通話が成立しますけども、KDDIは、それが出来ない。
この点があるのを、どのように考えるのは、あなたの自由ですので。ただ、3Gになると、3.9Gが使える状態でも、3.9Gに切り替わることはありません。
正規代理店なら、ロゴが使える場合がある。
ただし、正規代理店でも、自社の社名を入れなければならないけどね。
No.9
- 回答日時:
>馬鹿正直に答えると思わぬトラブルが発生することがある
強いていうなら、「再訪問がある」かと。
>契約って怖いので。
契約書を熟読し、内容を確認すれば良いかと。
>ネームプレートにKDDIのロゴがありました。
偽造や盗んだものかも知れませんね。
回線を何十本か契約しているならわからないでもないが
auが個人宅に訪問販売する理由が無いように思います。
No.8
- 回答日時:
現状に不満が無いなら そのままが正解ですよ
隣人がKDDIに乗り換えて良かった
と言うような実体験でも無い限り
新しい通信環境への移行は
非常にリスキーな選択ですから気をつけてください

No.7
- 回答日時:
>auの方に乗り換えた場合安くなるとか、通信も早くなって得だとか言われました。
どの会社でもいうセールストークです。
「うちに乗り換えると高くなる、速度も遅くなって損だ」というはずもないので、セールス枕詞とでも思えば、聞き飛ばせますよね。
auひかり V/X は規格上 5Gbps/10Gbps と言われても、実際はそのような速度は出ない。
末端でつなぐデバイスの処理能力に制約されるわけです。
もちろん最速マシンを持っていてその能力を持て余らせており、回線の能力不足を常に感じていれば、乗り換えることも考慮していいと思いますけど、どうなんでしょ?
速くなって、安くなるというのは、二律背反しかねない論理構成だと思います。
一般的には、速くて快適な回線=料金は高い=ユーザーが少ない、激混みで遅い回線=料金が安い=ユーザーが多い、と相場は決まってます。
私なら、契約前に試せるか聞きます。
結局話の確かめようがないので口約束だけで契約はできません、と断ります。
No.6
- 回答日時:
かなり以前ですが、こっちのほうに乗り換えると安くなる、と詳しい説明資料付きのパンフレットも添えて勧誘されたことがあり、乗り換えました。
ですが安くはならず、かえって高くなったんです。というのは必要なオプションがあり、それが欠かせないものとして契約すると、乗り換える前より高い請求書の金額になっていました。現実には決して勧誘するような安い金額には収まりません。あまりあちこちに乗り換えることはせず、同じ通信会社での契約をずっと続けるのが無難です。各社は値下げ合戦をしており、放っておいても次第に値下がりしてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【楽天モバイル】楽天モバイルはパケット通信料が減らない低速モードに切り替えられる公式 3 2022/12/21 07:48
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- その他(ビジネス・キャリア) KDDIの通信障害は社長をやめさせるためのストライキでしょうか 3 2022/07/26 18:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、iPhoneでキャリアはauです。 自宅の回線もauひかり回線、電気もau電気です。 この度、 2 2022/10/11 13:07
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド4G5Gは esimのみ MNPで乗り換える場合もesimの端末でなければいけない? 2 2022/07/05 22:31
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在JCOMを導入してるアパートに住んでおり自分で契約したj:COMネットサービスを使っています。通 5 2023/08/18 12:40
- ヨーロッパ 海外旅行の時の携帯電話について詳しい方教えてください 3 2023/03/01 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯ってお金払わなかったらと...
-
auのスマホを利用しています。...
-
au系の格安simについて
-
子供に持たせるPHS
-
au通信制限について質問させて...
-
auでポケットWiFiじゃなくて普...
-
モバイルSUICAの「自動改札機の...
-
昨日KDDIの人が来て通信回線の...
-
au の口座振替で自動的に 振り...
-
Wi-FiがないとLINEやsafariがで...
-
携帯auから格安SIMマイネオにに...
-
au のゲオモバイルSIMに契約し...
-
これどう思う?この場合どうし...
-
はじめてのネット。誹謗中傷お...
-
povo2.0を契約しています。 利...
-
auからPOVOに切り替えるとき、...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
au電話料金について。 相手から...
-
auでのオススメ機種!
-
auの新機種
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au のゲオモバイルSIMに契約し...
-
LINEの年齢確認
-
祖母がauを契約中。孫が家族割...
-
au メールアドレスの取得の方法
-
今auキャリアのiPhoneを使って...
-
povo1.0の一時利用停止したいで...
-
これどう思う?この場合どうし...
-
現在、auのiPhoneを使用してい...
-
au のpovo2.0 転売ヤーとか...
-
昨日KDDIの人が来て通信回線の...
-
au携帯を使用してますが、今回a...
-
auのデザリングは無料ですか?
-
auひかりの場合「HGW内蔵無線LA...
-
auからPOVOに切り替えるとき、...
-
UQモバイルのキャリア決済(ま...
-
au の口座振替で自動的に 振り...
-
WiFiつけるのに って 必ずしも...
-
契約時に強制的に加入させられ...
-
auモバイルデータ通信が使えな...
-
auでスマートテレビを契約した...
おすすめ情報