
FMVの端末でAdministrator権限のパスワードを忘れてしまったため、Renee PassNowの完全版(ダウンロード版)を購入、CDを準備してパスワード解除しようと思うのですが、うまく起動しません。
■状況
BIOS設定でCDから起動するよう設定変更し、読み込みは行うのですが、日本語を選択するメニューが開きません。(カーソルのみで真っ黒の画面のままで進みません)
CDに問題があるのかと思い、FMV以外の端末で試したところ問題なく動作し、パスワード解除できるのでFMV側の設定?に問題があるのでしょうか?
■端末環境
端末:FUJITSU FMV-E8290
OS:Windows7
以上、宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追加
体験版を使っていませんか?(有料版ですか?)
一般的には体験版ではうまく起動しない/修復しないこともあります。
「Lazeso*t Recover My Passwo*d」というソフトは、非商用であれば無料です。
https://kasabuta-endless.net/windows-logonpasswo …
回答有難うございます。
体験版ではパスワード解錠までは出来ないので有料版を購入して使っています。
Lazeso*+、急いでいたのでそんなツールもあるとは把握していませんでした。 駄目であればこちらでチャレンジしてみます。
しっかりパスワード管理していればこんな事にならなかったのに情けない限りです。
No.2
- 回答日時:
>FMV以外の端末で試したところ問題なく動作し
OSは同じWindows7ですか?
Windows7では(Vista以降のOS)、Administratorでログイン後、更に右クリック「管理者として実行」で作業をしないとアクセス権で弾かれることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップに置きたい
-
Speed wi-fi HOME 5G L11での相性
-
ノートPCがWiFiで通信できない
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
パスワード解除ソフト Renee Pa...
-
Wi-Fiの逆探知
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
suicaカードは、すべてのみどり...
-
スマホのモバイル使用量の表示
-
docomo版SIMロック解除済みスマ...
-
iphoneについて。 「MMS機能」...
-
電話番号変更の場合はどうなり...
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
auユーザーの方に質問です 欅坂...
-
softbankのお店で機種変更をし...
-
機種変後には電話番号はどうな...
-
3gが終了 とは ソフトバンクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
Speed wi-fi HOME 5G L11での相性
-
ノートPCがWiFiで通信できない
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端...
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
端末補償サービスについて
-
デスクトップに置きたい
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
ACOSってどんなOSですか?
-
SIMカード再発行→発見(一時利...
-
Wi-Fiの逆探知
-
SonicWallに接続した端末でPING...
-
サーバー上にあるファイルの使...
-
質問させてください。 iPhoneの...
-
0SIMが認識されない
-
LINEの音声通話 こえがぶつぶつ...
-
楽天モバイルでゼンフォン2を1年位...
-
SIMフリーどちらを買う
-
整理券配布や、当日予約による...
おすすめ情報