No.6
- 回答日時:
光ファイバーの光配線方式については、モデムは不要です。
ONUは必要となります。ADSLとVDSL方式についてはモデムが必要となります。
ルータは、1契約で複数台の機器を接続するのに、必要。
また携帯電話で無線LANを使うときにも必要
IP電話を利用する場合は、ONU一体型IP電話ルータだったりしますけどね。
No.5
- 回答日時:
モデムは通信信号を変換してデータのやり取りをする機器だから絶対必要。
ルーターはネット環境を複数のパソコンとかゲーム機などで使えるように分配する機器だから、そうしたいなら必要。
No.2
- 回答日時:
有線でインターネットに接続するときは、、、
モデムかONUとルーターが必要ですね。
双方の機能を兼ねている物もありますので、
必ずしも二つ物体が必要とは限りませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
固定IPが振られた機器のIPア...
-
モデムに水が掛かってしまった場合
-
FAX送信させたい
-
パソコンとモデムをタコ足のコ...
-
長時間接続していると、“目詰ま...
-
モデム、スプリッタ、ルーター...
-
プロバイダーを変更してからの...
-
ATERM ADSLモデムのセキュリテ...
-
二重ルータの解消 ~BBモデム4...
-
ダイヤルアップ接続の最大同時...
-
アパートの回線について
-
ルータを使わずにPCを2台接続し...
-
ルーターのインターネットラン...
-
電源障害(電圧降下)に強いモ...
-
熱対策
-
2台目PC(ワイヤレスLAN...
-
auのhome spot cubeのオレンジ点滅
-
モデム設定画面が開けない
-
モデムの位置を変えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーを変更してからの...
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
アパートの回線について
-
固定IPが振られた機器のIPア...
-
PCでFAXを送りたいが...「Conex...
-
モデムに水が掛かってしまった場合
-
モデム直つなぎの危険性について
-
FAX送信させたい
-
ルーターのインターネットラン...
-
モジュラージャックからLANポー...
-
モデム パソコン接続方法
-
Wi-Fiが急に繋がらなくなりまし...
-
モデム、スプリッタ、ルーター...
-
熱対策
-
ONUやモデムは交換しなくてもい...
-
無線LANについて
-
PCの電源を切ってもモデムのラ...
-
モデムとルーターを自前で買ったら
-
無線LANについて
-
モデムリングオンの仕組み教え...
おすすめ情報