プロが教えるわが家の防犯対策術!

自転車のギアについて教えて下さい。
最近サカモトテクノのロングモンタナという自転車を購入したのですが、6段ギアの4速以下が軽すぎて使えません。
5速や6速が内装3段の2速(ブリヂストンのベガス)と同じくらいです。
他にもっと安く購入した26インチの6段変速の自転車がありますが、ちゃんと全部機能しています。
ギアの初期不良という事はありますか?
元からの仕様なのでしょうか‥
詳しい方お返事頂けると助かります。

A 回答 (9件)

あ、フロント交換すると、チェーンも交換というか継ぎ足さなくてはいけなくなるか。

    • good
    • 0

前後のギアの歯の数とタイヤサイズがわかれば、一漕ぎどのくらい進むか計算してくれるサイトがある。


https://www.program-lab.jp/lab/ajax/grc2/index.h …

まあ、外装6速ってことは、このレベルの自転車だと、後ろはボスフリーの14-28しかないでしょうから、、、
変えるのは非現実的。

前に関していうと、BBがスクエア型だと、こういうのがつけられる可能性は有るけど、、、
https://www.monotaro.com/g/01250031/
チェーンガードは外さなくちゃいけないし、フレームと干渉する可能性もゼロではない。
そういう問題もあって、もともと非現実的なギア比を採用している可能性もあるので、
やりたいなら自転車屋さんで相談したほうが良い。

重い側にしたところで、スピードが出なくて不満というなら変えるしかないけど、、、
そこに不満はないけど、軽い側が軽すぎるだけなら、使わないってのが一番現実的かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えて頂きありがとうございます!!
重い側だと普通に走るので、このまま乗ります。
現実的にいきます。

お礼日時:2019/07/13 00:09

折り畳みなど小径車だとよくあるパターンです。


パーツ調達の都合かクランク側のギアが小さすぎるものになってしまっている、というものです。
(添付画像の上が割と評判がいいもの、下がとにかく廉価なモデル)
これですと漕ぐのは軽いのですが全然進みませんし、軽すぎて空回り気味になって乗りにくい、という話もよく聞きます。
自転車自体が荷物を積んでゆっくり、というキャラ付けをしている場合もあるので即座に「設計不良だ」とは断言できませんが・・・・

対策としてはクランク側のギアの大径化がベターです。
この自転車の場合、チェーンカバーまで交換、もしくは加工を要すのでエライことになりますが(汗)
「自転車のギアについて教えて下さい。 最近」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
画像で比較すると全然違いますね‥

この自転車は後ろ乗せを付けるのを前提に作られたようなので、敢えてそういう設計になっているのかもしれないですね!
そう信じてこのままの状態で乗る事にします。

お礼日時:2019/07/12 23:58

小径車にはシマノのカプレオのような専用のコンポーネントがあります。


https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component …

これを使っていれば不満はなかったと思いますが、シフター、クランクセット、リアディレーラー、カセットスプロケット一揃いでご購入の自転車の価格を超えてしまいます。
おそらくは下にも指摘があるように26インチ車用の廉価なコンポを使ったのでしょう。ですから、ロー側がスカスカになるのは仕様ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
勉強になりました。
自転車の価格を超える程の出費はキツイので、このままで乗る事にします。
ロー側がスカスカなのは残念ですが、初期不良ではないと分かってスッキリしました。

お礼日時:2019/07/12 00:11

>元からの仕様なのでしょうか‥


そうだと思いますよ。
認識不足かな。たぶん。
私は、内装3速の自転車は、一番軽いギアしか使えません。他、重たくてね。

素人は、重たいギアをゆっくり力任せに踏みますね。
その時は、いいけど長続きしません。
慣れてる人は、軽いギアを回転数を上げて乗りますからね。

この乗り方は、心臓を鍛えていなければできないかもね。

足が疲れると回復に時間がかかります。
心臓が疲れても、鍛えていればすぐに回復しますからね。

そもそも論
この自転車で速さを求めるのはやめた方がいいかな。
ゆっくり走りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
1番軽いギヤは漕いでもあまり進まないので、上り坂や発進する時しか使っていませんでした。
ギヤの使い方についてもちゃんと勉強してみます。

お礼日時:2019/07/12 00:02

後ろに子供乗せて坂道登るんだったら、丁度よいのではないの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
まだ子供が小さく前に乗せているのですが、大きくなって後ろに乗せた時に丁度よくなるといいです。

お礼日時:2019/07/11 23:54

ギアの問題ではなく設計の問題(仕様)なのかなぁ?


https://item.rakuten.co.jp/joy-joy/13longmontana/
これだとすると、20インチにしては、フロントのチェーンリングが小さすぎるのかもしれません。
もともと26インチの自転車として設計したものをそのまま20インチにしたのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
その自転車です!
元々の設計の問題かもしれないのですね。
ギヤだと思い込んでいたので、目から鱗です。
チェーンリングについて調べてみたところ、今まで乗っていた他社の20インチのは46Tで、小径車でもしっかり進む設計とありました。
今のはそれよりも小さいのかもしれませんね。
数年後になると思いますが、次回購入時までもう少し自転車について勉強してみます。

お礼日時:2019/07/11 23:50

> 6段ギアの4速以下が軽すぎて使えません。


貴方にとっては軽すぎる、という事と思います。
使える範囲で使えばよいです。

> 軽すぎて使えません。
> ギアの初期不良という事はありますか?
使う事ができなければ初期不良です。

> 元からの仕様なのでしょうか‥
使えないという「仕様」はあり得ません。

ギヤ比の組み合わせが貴方に合わない、と言うのであれば、
お好みの端数の組み合わせを注文して交換すればよいです(当然お金はかかります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
使えないという仕様は確かにあり得ないですね。
文章力がなくてすみません。
とりあえず使える範囲で使う事にします。
全くの素人でして、好みの端数の組み合わせ?が分からないので、次回自転車を購入する時までに勉強しておきます。

お礼日時:2019/07/11 23:14

軽すぎたとしてもちゃんと漕げてはいるのでしょうか?


だとすれば、非力な女性が荷物と子供を載せて上り坂発進ができるように軽くなっているのでは?
外装変速なので、ギヤの半分だけ問題があるということは考えにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
外装変速の半分だけの異常は考えにくいのですね。
3速以下は漕いでもあまり進みません‥
でも子供がこれから大きくなって重くなった時にその軽いのが使えるようになるのかもしれませんね。

お礼日時:2019/07/11 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!