
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の使っているのはケンウッドでないので違っているかもしれませんが、
バイパスはDSPの音響加工をしないで原音をそのまま出力するモードだと思います。
加工された音では不自然に聞えるソースの場合使用します。
私も別のメーカーですがラジオのニュースを聞くときなどは
アナウンサーの声が変に響き渡るのが気持ち悪いのでバイパス(フラット)モードで聞きますね。
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、原音ってことなんですね、納得。
長年の疑問がこれで解けました、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
DSP(デジタル・サウンド・プロセッサー)はデジタルで音を加工してスタジアムやホール等の音場感を擬似的に再現しています。
バイパスはDSPで音を加工しないでそのまま再生します。
つまり普通の音が出ます(^ ^;
音質面で言えば、DSPを介さない方が当然良い音がします。
雰囲気を楽しみたいときはONで、そうでない時はOFFで良いのではないでしょうか。
ご参考までに。。。
回答ありがとうございました。
普通の音なんですね、どうりで普通だと思った(笑)
私も普段はバイパスモードで聴いてますよ。
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 防音ガラスの家ってどういう場所が立地ですか? 1 2022/12/17 20:52
- その他(AV機器・カメラ) オーディオインターフェイスの24bitなど量子化bit数はどこで設定できるのでしょうか? 1 2022/06/26 07:58
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 LinkBuds S について質問です。 イヤホンから外音コントロールやアンビエントサウンドにする時 1 2022/06/04 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 不機嫌な態度や雰囲気が出てしまうのを直したい。 新卒で入社して4年目になる20代女社員です。 私は気 1 2023/02/20 16:01
- 地図・道路 バイパス(富士由比バイパス)初運転怖いです。 今まで怖くてバイパス・高速での運転をしたことがありませ 4 2022/05/30 22:01
- 国産車 【自動車】ワンボックスカーのハイエース、キャラバン、トラックのダイナやいすゞのエルフ 3 2023/01/29 21:43
- カスタマイズ(車) 車のSP 1 2023/06/02 08:24
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- 心理学 考えながら喋ることが苦手です。相手の話してることを取り込むことに時間がかかるのと、場の雰囲気に流され 4 2022/03/23 14:48
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
16ビットで量子化
-
外から聞こえるジーッという音
-
BDプレーヤー 本体(天板)から...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
PCに音楽を取り込む場合、どの...
-
CDの音飛びを直す方法を教えて...
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
USBスピーカーで音割れがします
-
自然界のヘルツはどのくらいな...
-
音源としてFM放送の音源はどの...
-
「♪タラララッタラ~」っていう...
-
音の良い順番。
-
この音聞こえるでしょうか?
-
炊飯器から 「ジリジリ!!」...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
高級感のある音ってどんな音で...
-
新品CDの音飛び対策方法
-
音楽データのエンコードについ...
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
録音すると声がショボくなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外から聞こえるジーッという音
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
CDプレーヤーからの異音
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
新品CDの音飛び対策方法
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
スライド式スマホケースが壊れ...
-
『ファットな音』とはどういう...
-
給湯器付近のウオーターハンマ...
-
周りの音が聞こえなくなるのが...
-
ビデオキャプチャー中は音が出...
-
音源としてFM放送の音源はどの...
-
音響用語?「マイナス1」とは?
-
ヘットフォンから出ている音の...
-
foobar2000のリサンプルについて
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
炊飯器から 「ジリジリ!!」...
-
液晶テレビは無音にならない?
-
冬になるとコンポの音が悪くな...
おすすめ情報