dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別に嫌いって訳じゃないからね!
て、とう意味ですか?

男友達?
やり取りしてる人いるんですけど

何とも思ってないのね!て、言ったら


別に嫌いって訳じゃないからね!
と来ました。

引っ掛かってしまって、その言葉に…

どう意味ですか?
どう取ったらいいでしょうか?
悪い方にとっちやって、、、

A 回答 (4件)

>別に嫌いって訳じゃないからね!



彼は「嫌いじゃないよ。友達だと思っている」と答えています。
どうして「悪く」受け取れるのでしょう?

何とも思ってないでしょ? という言い方は、好きでいてほしい、という期待に聞こえます。
でも、彼は、あなたに対してまったく恋愛感情はないから、別に嫌いとか無視したいとか思ってるわけじゃないと答えただけです。

あなたの方が彼に対して友達以上の好意を持っているので、期待外れ感があって、「悪い方」と感じるのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
逢えないので、中々 1度も逢ってないので、やりとりしてて、
私(こんな私で、ごめん)
相手(別に気にしてないけど)
私(思ってないのね)
相手(別に嫌いって訳じゃないからね!)と、来ました。
 
私には、好きな心が、持って居たので、悪い方に考えてしまいました。

興味ない…恋愛感情は、ないってことですね~

お礼日時:2019/07/22 19:27

文字通りに受け止めればいいのでは「嫌いな訳じゃない」。

    • good
    • 0

友達だから重い話はしたくない、恋愛対象ではないって感じ?


お前が男だったら親友になれたのにって感じ?
    • good
    • 1

嫌いだけど、嫌いっていう言い方は強いからなんか気がひけるんで、いいわけしてみた!



ってことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています