
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
検索してみたところCVタイプのキャブのようですが、アクセルをゆーっくり開けてもエンジン止まりますか?
もしそれで回転が付いてくるようなら、キャブレターのスロー系の問題だと思います。
どうやっても回転が上がらないとすると、
・キャブレターの組付けミス(メインジェットが落ちてるとか、ダイヤフラムに穴が開いてるとか)
・進角ができていない
などが可能性として考えられそうです。
もちろんCDI故障とか配線の接触不良とか色々捨てきれませんが。
No.4
- 回答日時:
同症状が多発している様ですね。
中国生産だった様な…
メインジェット、フロートバルブは確認しましたか?
アイドリング出来るならスローは大丈夫でしょうが念の為掃除した方がいいですね^_^
穴を掃除したら556を穴に通してそのままキャブ組んで見て下さい。
556は燃料と一緒に燃えますから心配無いです。
No.2
- 回答日時:
>アクセルを開けると普通以上にガソリンが注がれる様な感じがします
そういうことなら、メインジェットがずぼずぼとか、ニードルがやせ細っているとか。
が、考えられます。そうなら、原因は掃除のし過ぎ。大きくなった穴を小さくするには、
その2つの部品は交換しかありません。
でも、以前エンジンがかかっても続かないっていうやつのキャブをみてやったら、
ニードルが底で泳いでいました。あるべき位置につけなおしてやったところ
一発でかかったことがありましたね。そのくらい気が付けよ、って言いたかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼファー1100 エンジンの...
-
スティード400 燃料ポンプ...
-
マフラーの事で
-
VFR400nc30のエンジンが始動し...
-
火花も飛んでるし、かぶってな...
-
エンジン停止。 ご教示ください。
-
高速長距離走行後エンジンが不調に
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
ガソリンが漏れます!
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン回転数が異常に上下し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ns-1が9500回転以上回りません
-
カワサキ バリオスのエンジン...
-
エンジンかけてちょっと走った...
-
スティード400 燃料ポンプ...
-
エンジンの故障?
-
ゼファー1100 エンジンの...
-
誰か…助けてください!バイク、...
-
強制開閉式キャブレターって、...
-
エンジン停止。 ご教示ください。
-
トモスがエンジン不調
-
dio SRについて 回転数上がらない
-
VFR400nc30のエンジンが始動し...
-
ホーネット250 キャブのオーバ...
-
エンジンに水が入りました
-
チェーンソースチール023 のア...
-
ホンダ シャドウ400 修理...
-
農業機械のエンジン不調
-
ダックス用エンジン不調 考え...
-
ZX-9Rアフターファイアが酷く悩...
-
1年放置したKSRのエンジン
おすすめ情報