アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。トモスというバイクについてどなたかお知恵を貸して下さい。
先日から私の乗っているトモスの調子が悪く、修理を試みています。
症状としては

・後輪を浮かせて(無負荷状態で)エンジンを吹かすと、一定回転以上回ったときにエンジンが止まる。
・後輪を接地し、負荷を加えた状態でエンジンをふかすと、さらに低い回転数(車両が前に出るかでないか)の状態までは吹けるが、それ以上にスロットルを開けると止まる。

行った対処は下記の通りです。
・キャブレター洗浄
・マフラーの詰まりを疑いましたが、ほぼ新品のマフラーで、しかも取り外してエンジンをかけても同じ症状です
・トモスはスロージェットの調整ができないので、燃調もとれません。
・燃料が薄いのかと思い、ニードルもないのでメインジェットをNS1のオーバーサイズに変更したりしましたが一向に改善せず。
・フューエルパイプ交換しました。

シリンダーヘッドを点検しましたが、圧縮ヌケは見られませんでした。
一応、無負荷でしたらある程度吹けるので電装とも思えません。
となると、あとはインシュレーター?のような気もするのですが、どなたか対処をご存じでしたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

>以前、セローが吹けなくなったとき、クリップを一段濃くしたら正常にもどったもので、燃調かと思いました



クリップの段数を変えることと、メインジェットの番手を変更するのは意味が違います。
クリップの段数はあくまで純正の調整範囲内だと思いますが、メインジェットは1/2~全開での燃料の量ですので、質問者様のTOMOSの症状からすると、悪くはなるでしょうが良くなることは無いですね。

キャブが疑わしいとするなら、調整する前にもう少しキャブの構造を調べて、理解してからのほうがいいかと思います。

プラグが真っ黒とのことですが、カーボンですか? それともオイルやガソリンで湿っていますか?
混合給油とのことですので、燃料も疑ってみたほうがいいかもしれません。
(混合比率を間違えたとか、いつもとは違うオイルを使ったとか、混ざり方が足りなくてタンクの底にオイルが溜まっているとか、ゴミや水がタンクの底に溜まっていないかとか)

エアフィルタは金網だけであれば詰まりはなさそうですね。
ただし、ゴミは吸いやすいので、今一度キャブのOHをしっかり行うといいかもしれません。

私も昔、慣れないうちは原付のキャブを4回掃除して、ようやく調子が戻ったことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このキャブにはスロージェットがどうしても見あたらないのです。そのため、メインジェットが全閉の時にも作用していると判断しました。
ちなみにニードルもありません。

燃料については問題はないと思います。
が、プラグは湿っています。もしかしたらオイルが濃いのかも知れませんが、ここまでの症状になるとは思えませんでした。

お礼日時:2007/03/30 21:38

ガスが薄いかの判断でしたら、空ぶかし時手でチョーキングしてみては如何でしょうか?(手が入るかどうか分りませんが・チョークを瞬間的に使用しても良い)


症状が改善されれば薄いもしくは2次エアの吸い込み、悪くなれば濃いもしくは原因が他にあると、判断の方向性が見えると思います。

また、電気系の可能性もあるので、せめてプラグは新品にした方が良いです。
特に混合の場合はなおさらです。

スロー系が見当らないとの事ですが、フロート室ではなくキャブの口の中のガソリンの出る穴は一つしか無いのでしょうか?
    • good
    • 0

あくまで自分なら


ヤフオクでキャブレーターが出ているので
それを装着してもらいますね。

参考URL:http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分もそれを考えたのですが、少々高いのでもうすこし探ってみようと思いました。

お礼日時:2007/03/29 13:47

TOMOSは知らないので、一般的な意見です。


排気は問題ないとすると、あとは吸気と点火ですね。

エアクリーナのフィルタはどうですか?
キャブレータは正常に燃料が送られていますか?
また、スロットルバルブの動きはどうですか?
フロート室の液面高さは合っていますか?
プラグの状態はいかがですか?(多少吹けたとしても、濃いガスがきた時にカブって止まる可能性は十分あります。)
ピストン側面の状態はいかがですか? (変に擦ったような痕がないかどうか)

下手にジェット類やセッティングをいじることは99.9%ムダですので、
まずは純正の状態で、磨耗や異常が見られる部分を清掃・交換・修理されるのが近道だと思います。

スローの調整がないということは、シビアな調整が無くても走るということですので、何かが大きく支障になっているんだとは思いますが・・・

この回答への補足

みなさま、ご回答ありがとうございました。
先日、とにかくエンジンをバラバラにして原因を究明したところ、なんとインテークマニホールドとシリンダー間のガスの逆流を防ぐ弁(インシュレーター)にごくわずかな、注意しないと見えないくらいの亀裂が入っていました。
そこから燃焼ガスが逆流してしまい、吹けてもすぐに止まってしまうという症状に陥っていたのです。
口でマニホールドを吸ってみると、かすかな漏れを感じました。
パーツを交換してみると見事にエンジンが復活です。いや、なんとも難易度の高い修理でした。ですが、勉強になりました。重ねてみなさんありがとうございました!

補足日時:2007/04/26 08:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フィルターは取り外してみています。また、トモスのエアクリはステンレスの網がついているだけなので、あまり障害になるとは思えませんでした。
燃料は正常に送られています。また液面についてですが、調整が出来ない構造なので正常かどうか不明です。
スロットルバルブですが、金属の板が上下してキャブの空気流入を調節する構造なのですが、あまりに構造が単純すぎて動きがおかしくなることがあり得ないのです。
ピストン側面は正常でした。

プラグはかなり黒いです。燃料が混合仕様なので余り気にはしていませんでしたが、交換はしていないので試してみようとおもいます。
ジェット類は無駄ですか・・・。以前、セローが吹けなくなったとき、クリップを一段濃くしたら正常にもどったもので、燃調かと思いました。

こつこつやるしかないということでしょうか・・・。
まずはプラグやってみたいと思います。

お礼日時:2007/03/29 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!