重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年賀状の印刷で、裏面は綺麗にできるのですが、
表の方がうまく印刷できないんです。
綺麗な「真っ黒」に印刷できず、灰色になってしまう
んです。しかたなく、同じものを重ねて2回印刷して
しのいでますけど。
もちろん、プリンタの方のクリーニングとかはしました
けども、かわらないんです。
同じような症状の方、いますでしょうか。
また、対策方法は?
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

 もしかして、インクジェット年賀はがきですか?それだったら裏面はインクジェット用のコーティングがなされているのですが、表(宛名側)は普通の紙ですから、用紙設定を普通紙にして印刷濃度を濃くしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。インクジェット年賀はがきなんです。
表は普通の紙なんですか。知らなかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/12 07:15

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet
キャノンのトラブルシューティングにかけてみたら
どうでしょうか?
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet

参考URL:http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SELECT_SEARCH. …
    • good
    • 0

プリントするときの用紙設定は問題ないですか?


裏面はフォト品質でも表面はふつう。もしくはインクジェット紙並の用紙が結構あります。

一度用紙の設定を変えてみてください。
    • good
    • 0

年賀状ソフトの宛名面のフォントの色が灰色になってしまっているとか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!