

買ったばかりのFujitsu新品のPCです。
初期の頃、メモ帳で、名前を付けて保存しようとすると、「ANSIでは保存できません。
Unicodeで保存しなおして下さい」というメッセージが出て、いちいちUnicodeを選択
し直して保存…と手間がかかってめんどい思いをしました。
その直後、Windows10のバージョンUpdate (1809→1903)更新がありました。
そしてメモ帳の文字コードは'「ANSI」で保存が可能 'に変わっていました。
それから数日後、PC作業中に、たまたまメモ帳を使うと、文字コード種がいつの間にか
ガラっと変化していました。 「UTF-8」というコードが自動で設定されるのです。
私は、何も触っていないのに。
表示されているコードは、この他ANSI、UTF-16LE、UTF-16BE、UTF-8(BOM付き)、という
変な5種のコードです。元あった、「Unicode」は表示されなくなりました。
知らぬ間に、なんか色々設定が変わっているのが、とても不思議(不気味)で怖いです。
自分のPCをどこかの誰かに乗っ取られているような気分です。
こんな現象について、何かお知恵をお持ちの方、ぜひ教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分かりやすく細分化されたということですね。
標準の保存形式が変わったので不気味に思ったのですね。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2019/0 …
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/115 …
「Unicode」は表示されなくなったというよりも、具体的な表示に
変更されたということで理解するしかないと思います。
Unicode = UTF-16 LE になります。
http://equj65.net/tech/charcode/
enunokokoro様
ご回答ありがとうございます。
超・納得です! とても明快で、素人にも分かりやすい
ご説明を拝見して安心しました。
「標準の保存形式が変わった」との事、初耳でした。
また「Unicode=UTF-16 LE」というのも初めて
知りました。 今迄と同様にメモ帳を安心して使う事が
できるようになります。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
富士通の質問コナーを利用すること覚えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- その他(ソフトウェア) powershell で出力したテキストファイルをvim で開くと文字化け 2 2023/01/11 21:39
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Access(アクセス) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/01/20 09:44
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Excel(エクセル) 【マクロ】PasteSpecialメソッドにて、コードが動かない理由が分かりません 2 2023/08/15 20:47
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
英語の授業で大事なものを英語...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
分子量とマーカー移動度の片対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報